初代社長安永芳房が安永鉄工所を創業し、農機具等の製造・修理に着手
家庭用ミシンアームベッドの生産に着手
株式会社組織に変更し、「株式会社安永鉄工所」を設立
銑鉄鋳物の生産開始
鋳造部門を分離し、「株式会社安永鋳造所」を設立
農業用機械部品の生産開始
上野市緑ケ丘(現:伊賀市緑ケ丘)にミシンアームベッド工場を建設し、操業を開始
国内向け外販工作機械の生産開始
自動車エンジン部品の生産開始
本社機能を上野市平野馬場先から上野市緑ケ丘(現:伊賀市緑ケ丘)に移転
運送部門を分離し、「緑運送株式会社」を設立
名張市に名張工場を建設し、操業を開始
東京都に「安永エンジニアリング株式会社」を設立
エアーポンプの生産開始
ミシンアームベッドの生産中止
ワイヤソーの生産開始
上野市(現:伊賀市)に西明寺工場を完成させ、自動車エンジン部品工場として操業開始
東京都墨田区に安永エンジニアリング株式会社ビルの完成に伴い、同ビル内に東京事務所を設置
検査測定装置の生産開始
「株式会社安永鉄工所」から「株式会社安永」に商号を変更
CIを導入
「株式会社安永鋳造所」を「安永キャスティング株式会社」に、「緑運送株式会社」を「安永運輸株式会社」に商号変更
米国に合弁会社「ゼネラル・プロダクツ・デラウェアー・コーポレーション」を設立
名張工場にNCセンター完成。NCマシンを集約させ、多種少量生産拠点とする
「安永エンジニアリング株式会社」を吸収合併
「安永キャスティング株式会社」を吸収合併
韓国に合弁会社「株式会社嶺南安永」を設立
インドネシアに子会社「安永インドネシア株式会社」を設立
大阪証券取引所市場第二部へ上場
エンジン部品事業において、TPM優秀賞第1類を受賞
エアーポンプ、検査測定装置及びワイヤソー事業において、ISO9001の認証を取得
子会社「安永総合サービス株式会社」を設立
米国に販売子会社「安永アメリカ株式会社」を設立
東京都墨田区の東京事務所を東京サービスセンターとし、東京事務所を東京都中央区に移転
オゾン発生装置の生産開始
グリスセパレーターの生産開始
エンジン部品事業において、TPM優秀継続賞第1類を受賞
エンジン部品事業において、ISO9000シリーズの認証を取得
米国の合弁会社「ゼネラル・プロダクツ・デラウェアー・コーポレーション」の全株式を譲渡
愛知県豊田市に東海営業所を設置
工作機械事業において、ISO9001の認証を取得
ストックオプション制度の導入
「安永環境委員会」設置……環境保全課題に取り組む
シンガポールに子会社「安永シンガポール株式会社」を設立
生ごみ処理機「GOMIC」の販売開始
アメニティー関連商品「ハッピーヒーリング」の販売開始
名古屋駅前に名古屋事務所を設置(東海営業営業所を統合)
1単位の株式数を、1,000株から500株に引下げ
米ゼネラルモーターズ社の新型エンジン用カムシャフトのサプライヤーに選定
本社工場において、ISO14001認証を取得
ISO9000全社統合拡大認証を取得
中国上海市に子会社「上海安永精密切割機有限公司」を設立
エンジン部品部門で、米国自動車メーカービック3などの品質システム要求事項であるQS9000の認証を取得
キャスティング工場において、ISO14001認証を取得
ISO9000-2000年版へ移行
ISO14001全工場認証取得
オゾン発生装置、酸素・窒素ガス発生装置、グリスセパレーター、ハッピーヒーリングの製造・販売を中止
名古屋事務所を閉鎖
会社分割により、ワイヤソー事業を、新設子会社「ヤスナガワイヤソーシステムズ株式会社」に継承
会社分割により、検査測定装置事業を、新設子会社「YASUNAGA S&I株式会社」に継承
会社分割により、環境機器事業を、新設子会社「安永エアポンプ株式会社」に継承
165万株の新株発行による公募増資等を実施
伊賀市に「ゆめぽりす工場」竣工
YASUNAGA S&I株式会社 自社で品質マネジメントシステムを維持することを決定しISO9001の認証を取り下げ
1単元の株式数を、500株から100株に引下げ
東京都墨田区の東京サービスセンターを、安永東京センターに名称変更
東京都中央区の東京事務所を閉鎖
エンジン部品事業 ISO/TS16949の認証取得を決定し、ISO9001の認証を取り下げ
ヤスナガワイヤソーシステムズ株式会社 自社で品質マネジメントシステムを維持することを決定し、ISO9001の認証を取り下げ
ISO/TS16949認証を、エンジン部品事業国内全工場で取得
「ヤスナガワイヤソーシステムズ株式会社」と「YASUNAGA S&I 株式会社」を吸収合併
子会社「安永クリーンテック株式会社」を設立
「安永クリーンテック株式会社」がクリーンテック株式会社のディスポーザシステム事業を吸収分割により承継
中国山東省に子会社「山東安永精密機械有限公司」を設立
韓国に子会社「韓国安永株式会社」を設立
GM「2010年サプライヤー・オブ・ザ・イヤー」を受賞
GM「2011年サプライヤー・オブ・ザ・イヤー」を受賞
韓国安永株式会社「益山工場」竣工
タイに子会社「安永タイ株式会社」を設立
GM「2012年サプライヤー・オブ・ザ・イヤー」を受賞
東京証券取引所市場第二部に市場変更(市場統合による)
東京証券取引所市場第一部に指定
安永シンガポール株式会社を解散
監査役会設置会社から監査等委員会設置会社へ移行
メキシコに子会社「安永メキシコ株式会社」を設立
GM「2016年サプライヤー・オブ・ザ・イヤー」を受賞
トヨタ自動車「2020年度技術開発賞」を受賞
東京証券取引所プライム市場へ移行
韓国安永株式会社の株式の過半数を譲渡し、連結の範囲から除外
東京証券取引所スタンダード市場へ移行
山東安永精密機械有限公司を清算し、当社の連結の範囲から除外