製品名/製品カテゴリ名
[証券コード]会社名
製品/製品カテゴリ内容
印刷用感光性樹脂版(水現像)
プリンタイト®、コスモライト®、コスモマスク®
エバール (樹脂、フィルム)
エチレン-ビニルアルコール共重合体
パラペット メタクリル樹脂成形材料
PMMA、ポリメチルメタクリレート、アクリル樹脂
デンカ透明樹脂(MS・MBS・透明ABS・AS樹脂)
高耐圧・高耐熱デバイスコートポリイミドシリコーン樹脂
アクリルゴム微粒子 分散エポキシ樹脂(アクリセット)
塩素系アクリルグラフト共重合樹脂(PRICTMER)
末端反応型液状アクリル樹脂(KANEKA XMAPなど)
サープリム® TO65(一般名:熱可塑性ポリイミド樹脂)
サープリム®UDテープ(一般名:熱可塑性ポリイミド樹脂/一方向(UD)プリプレグ)
熱可塑性ポリアミド樹脂/一方向(UD)プリプレグ(製品名:レニー™テープ)
熱可塑性ポリイミド樹脂(製品名:サープリム® TO65)
熱可塑性ポリイミド樹脂/一方向(UD)プリプレグ(製品名:サープリム®UDテープ)
熱硬化性樹脂/織物プリプレグ(製品名:ENDUREDGE®)
熱硬化性樹脂/トウプリプレグ、マトリクス樹脂(製品名:BARRIZOW®)
バイオベースポリアミド樹脂(製品名:LEXTER®)
BARRIZOW®(一般名:熱硬化性樹脂/トウプリプレグ、マトリクス樹脂)
溶剤可溶型特殊ポリカーボネート樹脂(製品名:ユピゼータ®)
LEXTER®(一般名:バイオベースポリアミド樹脂)
レニー™テープ(一般名:熱可塑性ポリアミド樹脂/一方向(UD)プリプレグ)
BARRIZOW®(一般名:熱硬化性樹脂/トウプリプレグ、マトリクス樹脂)
ENDUREDGE®(一般名:熱硬化性樹脂/織物プリプレグ)
LEXTER®(一般名:バイオベースポリアミド樹脂)
低誘電樹脂材料 ELPAC® HC-G Series
高密着・高分散性樹脂材料 ELPAC® AD Series
アモルファスビニルアルコール系樹脂 ニチゴーGポリマー
高分子量飽和共重合ポリエステル樹脂 ニチゴーポリエスター
エポキシ樹脂両面プリント配線板用銅張積層板 スミライト ELC
エポキシ樹脂両面プリント配線板用銅張積層板 スミライト ELC
エポキシ樹脂多層プリント配線板用材料 スミライト ELC
サンロイドエレコンプレート(ポリカーボネート樹脂)
ウレタン樹脂材料
ポリウレタンは、ポリオールとポリイソシアネートを反応させることで得られる高分子材料です。ポリオールなどの原料の種類、割合を選択することで、幅広い物性を発現できます。このため、建材、自動車、プラスチック、ゴムなどの分野で、コーティング、接着剤、構造体(樹脂)として幅広く使用
家具・収納・建築部材用樹脂製化粧シート ボンレックス
自動車樹脂部品
自動車樹脂部品 内装部品外装部品 パワートレイン部品
機能付与型界面活性剤(合成樹脂エマルション・塗料用)
光硬化型樹脂[ビームセット]
機能性コーティング剤、粘着・接着剤用樹脂、印刷インキ・塗料用樹脂
水素化石油樹脂[アルコン]
粘着・接着剤用樹脂、プラスチック改質剤
樹脂エマルジョン[スーパーエステル E][タマノル E]
水系粘着・接着剤用樹脂
アクリル系樹脂(水溶性ポリマー)[タマノリ]
ガムテープ用接着剤用樹脂
ロジン変性フェノール樹脂[タマノル]
オフセットインキ用樹脂
アルキルフェノール樹脂[タマノル]
粘着・接着剤用樹脂、絶縁ワニス
テルペンフェノール樹脂[タマノル]
粘着・接着剤用樹脂
石炭酸系樹脂[タマノル]
エポキシ樹脂硬化剤、その他
ポリウレタン樹脂[ユリアーノ][ポリウレタン]
包装グラビアインキ用樹脂、塗料用樹脂
アルキド樹脂[アラキード]
塗料用樹脂、印刷インキ用樹脂
ポリエステル樹脂[アラポール][アラキード]
塗料用樹脂
変性エポキシ樹脂[モデピクス][アラキード]
塗料用樹脂
マレイン酸樹脂[マルキード]
印刷インキ用樹脂、塗料用樹脂
スチレン・マレイン酸樹脂[アラスター]
印刷インキ用樹脂、塗料用顔料分散剤
有機・無機ハイブリッド樹脂[コンポセラン]
電子材料、機能性コーティング剤
光学弾性樹脂(SVR)
ディスプレイ内部のエアギャップを光透過性の高いUV 硬化型弾性樹脂で埋めることで、ディスプレイの視認性と薄型化を実現
光ディスク用紫外線硬化型樹脂
DVD、ブルーレイディスクなどの光ディスクメディア用紫外線硬化型樹脂
樹脂含浸黒鉛
等方性黒鉛に樹脂を染み込ませることで、内部の微小な穴を埋めたファインカーボン
ふっ素樹脂シート・テープ NITOFLON
NITOFLONは「すぐれた耐熱性」「すべりのよさは個体物質中No.1」「電気絶縁性がバツグン」「薬品に強い」「粘着物がくっつかない」などの特性を備え、さらにアメリカの難燃規格であるUL規格を取得。エレクトロニクスから自動車、OA機器、食品加工、家庭用品まで幅広い分野で活用
ふっ素樹脂多孔質フィルムTEMISH
TEMISHはNitto独自の延伸プロセスで得られるふっ素樹脂 (PTFE)多孔質膜
樹脂系軸受
潤滑油なしでも優れた耐摩耗性と強度を合わせ持ち、自動車用部品はもとよりオフィス用機器・建設機器、水力・火力・原子力発電設備、高速車輌、鉄道事業、ドーム式競技場の建設事業等