top > 企業検索 > ペプチドリーム

ペプチドリーム

ペプチドリーム について

ペプチドリーム株式会社は、東京大学発のバイオベンチャー企業であり、産学連携による創薬研究と開発を行う。2006年国立大学法人東京大学駒場リサーチキャンパス内にある東京大学先端科学技術研究センター(国際・産学共同研究センター)にて設立。国立大学法人東京大学よりペプチドの創薬プラットフォームシステムであるPDPS(PeptideDiscoveryPlatformSystem)を構成するコア特許ポートフォリオの包括的な第三者へのサブライセンス権付き独占的通常実施権を取得し、さらに当社内で技術改良及びノウハウの蓄積を進め、ペプチド創薬のスタンダード技術であるPDPSを確立。独自のPDPSを活用し、自社あるいはパートナーとの共同研究等を通じて革新的医薬品の研究開発を進める
研究 医薬品
会社名
ペプチドリーム
会社名(カナ)
ペプチドリーム
会社名(英字)
PeptiDream Inc.
銘柄コード
法人番号
33業種区分
17業種区分
上場区分
上場
住所
210-0821 神奈川県川崎市川崎区殿町3-25-23

事業別セグメント

...
創薬開発事業
創薬開発事業として、当社は当社独自の創薬プラットフォームシステムであるPDPSを中核とした創薬基盤技術を活用した①創薬共同研究開発、②PDPSの技術ライセンス、③戦略的提携による自社パイプラインの拡充
...
放射性医薬品事業
放射性医薬品事業として、がんや脳の異常蓄積等の病変を画像で検査する診断用放射性医 薬 品 ( SPECT ( Single Photon Emission Computed Tomography ) 用 診 断 薬 、 PET(PositronEmissionTomography)用診断薬)及びがん領域を中心としたアンメットメディカルニーズに対応する治療用放射性医薬品の研究開発、及び製造販売
従業員データ (データ取得日 20231231)

従業員数
153
平均年齢
39.2
平均勤続年数
4.9
平均年間給与
959.1万円

グループ会社/子会社/関連会社(一部)

  PDRファーマ株式会社
  ぺプチエイド株式会社
  ぺプチグロース株式会社



沿革

会社のこれまで・歴史・歩み




大株主の状況 (データ取得日 202506)

氏名又は名称
発行済株式(自己株式を除く)の総数に対する所有株式数の割合(%)
日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口)
0.1326
窪田 規一
0.095
菅 裕明
0.0911
株式会社日本カストディ銀行(信託口)
0.0833
村上 裕
0.0337

同じ都道府県