top > 企業検索 > インターアクション

インターアクション

インターアクション について

IoT関連、環境エネルギー関連及びインダストリー4.0関連の各事業に係る製品等の開発・製造・販売
iot 半導体 印刷 化学 化学 印刷機
会社名
インターアクション
会社名(カナ)
インターアクション
会社名(英字)
INTER ACTION Corporation
銘柄コード
法人番号
33業種区分
17業種区分
上場区分
上場
住所
236-0004 神奈川県横浜市金沢区福浦一丁目1番地横浜金沢ハイテクセンター14F

事業別セグメント

...
IoT関連事業
撮像半導体(CCD及びC-MOSイメージセンサ)の製造工程における検査用光源装置等の開発・製造・販売
...
環境エネルギー事業
株式会社エア・ガシズ・テクノスでの輪転印刷機向け乾燥脱臭装置、排ガス処理装置等の開発・製造・販売
...
インダストリー4.0推進事業
明立精機株式会社及び同子会社での精密除振装置等の開発・製造・販売並びに株式会社東京テクニカル及び同子会社での歯車試験機の企画・設計・製造・販売
事業内容

IoT関連事業
CCD・CMOSイメージセンサ(光を電気信号に変換する半導体)の製造に欠かせない『検査用光源装置』、及び『瞳モジュール』を開発
環境エネルギー事業
印刷、塗装、化学、樹脂加工、食品工業などの現場で発生する悪臭や排ガス中に含まれる有機性の悪臭成分等の有害物質を除去する排ガス処理、及びオフセット輪転機対応の乾燥脱臭装置等の設計・製作・付帯設備工事・メンテナンスサービス等を提供
インダストリー4.0推進事業
ディスプレイメーカー向けに提供している「除振装置」や、主に歯車メーカー向けに提供している「歯車試験機」他、持続的な企業価値向上に向けた様々な事業を展開
製品カテゴリ

...
検査用光源装置
決められた性質の光を作り出してイメージセンサに照射する装置であり、品質検査に必ず必要な装置。イメージセンサの用途によって必要とされる光の性質が異なっており、弊社では大きく分けて「イメージセンサ検査用」と「測距センサ検査用」の光源装置を取り扱っております。
...
瞳モジュール
カメラのレンズ部分を再現した製品。光源装置と併せて使用することによって、検査工程の段階でイメージセンサが実際に使われる環境を再現することが可能。品質検査に必須の製品ではありませんが、使用することで検査精度が高まり、歩留まり及び品質の向上に繋がります。
従業員データ (データ取得日 20240531)

従業員数
54
平均年齢
42.4
平均勤続年数
7.8
平均年間給与
767.1万円

グループ会社/子会社/関連会社(一部)

  明立精機株式会社
インダストリー4.0推進事業
  株式会社エア・ガシズ・テクノス
環境エネルギー事業
  株式会社東京テクニカル
インダストリー4.0推進事業



沿革

会社のこれまで・歴史・歩み




最近の主要顧客

顧客名
対象セグメント
ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング㈱
IoT関連事業
大株主の状況 (データ取得日 202506)

氏名又は名称
発行済株式(自己株式を除く)の総数に対する所有株式数の割合(%)
日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口)
0.1284
株式会社日本カストディ銀行(信託口)
0.0748
THE BANK OF NEW YORK 133652(常任代理人 株式会社みずほ銀行決済営業部)
0.0627
JP MORGAN CHASE BANK 385632(常任代理人 株式会社みずほ銀行決済営業部)
0.0422
BNYMSANV AS AGENT/CLIENTS LUX UCITS NON TREATY 1(常任代理人 株式会社三菱UFJ銀行)
0.0203

同じ都道府県