ブランド(一部)
事業別セグメント
従業員データ
(データ取得日 20250228)
沿革

玩具店と飲食店の経営を目的に、千葉市誉田町に株式会社オールを設立し、玩具店の経営を開始
持ち帰り寿司業態の第1号店として、千葉県印旛郡に「花すし」八街店を開設

本店の所在地を千葉市誉田町に移転

回転寿司業態の第1号店として、千葉県浦安市に「ABC」浦安店(現「すし銚子丸」浦安店)を開設

グルメ回転寿司業態の第1号店として、千葉県市川市に「すし銚子丸」市川店を開設

グルメ回転寿司業態の東京地区第1号店として、東京都江戸川区に「すし銚子丸」みずえ店を開設

株式会社オールエスとの営業譲渡契約により、「すし銚子丸」蘇我店と「すし銚子丸」幸町本店の営業を譲り受ける

千葉市中央区に「すし銚子丸」千葉駅前店を開設(チェーン店舗数20店舗達成)

株式会社オール・エフとの営業譲渡契約により、「すし銚子丸」幸町本店等の営業を譲渡

本店の所在地を千葉市美浜区浜田二丁目39番地に移転

オール実業株式会社との営業譲渡契約により、同社の営業の全部を譲り受ける

東京都練馬区に「すし銚子丸」光が丘店を開設(チェーン店舗数30店舗達成)

グルメ回転寿司業態の埼玉地区第1号店として、埼玉県越谷市に「すし銚子丸」南越谷店を開設

商号を株式会社銚子丸に変更

千葉県成田市に「すし銚子丸」成田店を開設(チェーン店舗数40店舗達成)

ジャスダック証券取引所に株式を上場

埼玉県春日部市に「すし銚子丸」春日部店を開設(チェーン店舗数50店舗達成)

グルメ回転寿司業態の神奈川地区第1号店として、神奈川県相模原市に「すし銚子丸」西橋本店を開設

さいたま市南区に「すし銚子丸」南浦和店を開設(チェーン店舗数60店舗達成)

千葉県市原市に「すし銚子丸」市原店を開設(チェーン店舗数70店舗達成)。ジャスダック証券取引所と大阪証券取引所の合併に伴い、大阪証券取引所JASDAQ市場に上場

横浜市青葉区に「すし銚子丸」あざみ野店を開設(チェーン店舗数80店舗達成)

大阪証券取引所と東京証券取引所の市場統合に伴い、東京証券取引所JASDAQスタンダードに上場

株式会社オール・エフとの事業譲受契約により、「江戸前すし百萬石」幸町店等の事業を譲受

千葉県松戸市に「すし銚子丸」松戸岩瀬店を開設(チェーン店舗数90店舗達成)

都市型コンパクト店舗形態の第1号店として東京都千代田区に「鮨Yasuke」大手町プレイス店を開設

進化型姉妹ブランド店の第1号店として千葉市美浜区に「すし銚子丸 雅」イオンスタイル幕張ベイパーク店を開設

テイクアウト・デリバリーサービス特化型姉妹ブランド店の第1号店として東京都渋谷区に「すし銚子丸 テイクアウト専門店」初台店を開設

東京証券取引所の市場区分見直しにより、東京証券取引所JASDAQスタンダードからスタンダード市場に移行

インバウンド・観光客をターゲットにした都市型コンセプト店の第1号店として東京都江東区に「鮨Yasuke by 銚子丸」豊洲千客万来店を開設

米国寿司市場における新たな価値創造を目的に、ロイヤルホールディングス株式会社、双日株式会社との3社合弁会社SUSHI-TENUSAinc.社をカリフォルニア州に設立

完全予約制の本格江戸前高級寿司ブランドの第1号店として千葉県市川市に「鮨元」を開設

立ち食い形式のカジュアルブランドの第1号店として東京都北区に「Standing 鮨 Bar Yasuke」エキュート赤羽みなみ店を開設
