ジェイテクト について
事業別セグメント
製品カテゴリ
従業員データ
(データ取得日 20240331)
グループ会社/子会社/関連会社(一部)
沿革

光洋精工株式会社(現株式会社ジェイテクト)国分工場にリンドバーグ事業部設立
リンドバーグ式バッチ型浸炭炉の国産第1号機が完成

バッチ型浸炭炉の自動化国産第1号機が完成

光洋精工株式会社発祥地(大阪市生野区中川町)中川工場跡地にリンドバーグ事業部工場建設

ベアリング用量産炉が完成

量産用バッチ型浸炭窒化炉の国産第1号機が完成

光洋精工株式会社リンドバーグ事業部と米国GS(General Signal Corpo.)系列

ソーラ・ベイシック・インダストリー社の合弁会社として光洋リンドバーグ株式会社設立

半導体部門発足、拡散炉マークⅡの国産化開始

工業炉生産工場の一部を半導体専用工場に改装

半導体製造部門が独立し、光洋リンドバーグセミコン株式会社設立

天理市嘉幡町(現在地)に工場移転

半導体製造部門の光洋リンドバーグセミコン株式会社がリンドバーグテンプレス株式会社に社名変更

厚膜焼成用コンベア炉の輸入販売スタート

工業炉工場増築

電子工業分野に進出

半導体製造部門のリンドバーグテンプレス株式会社がテンプレスジャパン株式会社に社名変更

モルダサーム®(当社ヒータの商品名)国産化開始

国産モルダサーム®ヒータ使用によるコンベア炉1号機が完成

半導体製造工場完成

半導体製造部門のテンプレスジャパン株式会社を吸収合併

リンドバーグ式実験炉試作モデル完成、10月より量産開始

ブルーM社のオーブン国産化1号完成

半導体製造装置専用工場完成

商品別(工業炉、半導体製造装置、電子工業炉、関連機器部)組織を発足

環境試験機器についてブルーM社と提携

電子工業炉工場建設、関連製品工場整備

モルダサーム®の製造設備の増強

半導体実験開発棟にクリーンルーム設置 (クラス10の実験開発ルーム)

工業炉研究開発室整備

奈良県磯城郡に結崎工場建設

結崎工場内に板金加工設備稼働

半導体製造装置工場クリーンルームの増改築

半導体組立工場改造

真空炉組立工場設置

半導体製造装置工場全面改修 (クラス1000の組立工場)

半導体実験開発棟クリーンルーム拡充 (クラス10の実験開発ルーム)

本館建設、結崎工場を本社工場に集約

韓国に光洋リンドバーグ・セミコン・コーリア(現JTEKT THERMO SYSTEMS KOREA)を設立

韓国に光洋リンドバーグ韓国駐在事務所開設

台湾に光洋リンドバーグ・アジア(現JTEKT THERMO SYSTEMS TAIWAN)を設立

タイに光洋リンドバーグ・タイ駐在事務所開設

米国GS(General Signal Corpo.)グループとの合併解消

光洋精工株式会社100%出資の子会社となる

社名変更 光洋サーモシステム株式会社 としてスタート

タイに光洋サーモシステム・タイランド(KTST)を設立

モルダサーム®工場新設

韓国に新工場建設

台湾台南市にサービス拠点開設

中国に光洋熱処理設備貿易(上海)有限公司(現JTEKT THERMO SYSTEMS (SHANGHAI) )を設立

台湾台中市にサービス拠点開設

韓国に第2工場建設

光洋精工株式会社と豊田工機株式会社の合併により株式会社ジェイテクト 及び ジェイテクトグループ発足

韓国に第3工場建設

研究開発棟が完成

タイにサービス拠点として、光洋サーモシステム・CSタイランド(KTSC)を設立

社名変更 株式会社ジェイテクトサーモシステム としてスタート

光洋サーモシステム・タイランド(KTST)及び 光洋サーモシステム・CSタイランド(KTSC)の事業をJTEKT MACHINERY (THAILAND) CO. LTD. に譲渡

大株主の状況
(データ取得日 202506)