太平製作所 について
事業別セグメント
事業内容
従業員データ
(データ取得日 20250331)
グループ会社/子会社/関連会社(一部)
沿革

株式会社太平製作所を資本金500,000円で創立(名古屋市中区流町)。木工機械、製材機械の製造販売を開始
ベニヤ板製造用諸機械の製造を開始

名古屋市中区御器所町に向田工場を新設

名古屋市南区立脇町に笠寺工場を新設

名古屋市港区玉船町に中川工場を新設。鋳鋼及び鋳鉄事業を開始

鋳鋼事業から撤退

笠寺工場に本社及び全工場設備を終結

全国木工機械展覧会に出展し、優秀賞を受賞

大阪工場を新設し、木工機及び各種チッパーの製造工場とする

名古屋証券取引所市場第2部へ株式上場

大阪証券取引所市場第2部へ株式上場

小牧市に小牧工場を新設

通産省より昭和39年度輸出貢献企業に認定される

小牧鋳造部門工場を閉鎖

本社及び本社工場を小牧へ全面移転(現本社所在地)

本社(小牧)に研究開発事務所を新設

横型プレス(3'×6'×100段)を完成

高精度ナイフ研磨機「ARTESA」を完成

太平ハウジング株式会社を設立(岐阜県可児市 太平製作所の全額出資)

本社(小牧)新社屋を完成

ドイツ ハノーバー木機展に出展し、P25プレスを展示

製材欠点検知器「ディスカバリー」を完成

東京証券取引所と大阪証券取引所の合併に伴い、東京証券取引所市場第2部へ株式上場。ドイツ ハノーバー木機展に出展し、グラインダーを展示。日本木工機械展にTスキャナーを展示し、技術優良賞を受賞

LVLラインを完成させ、顧客へ納入。CLTプレスラインを完成させ、顧客へ納入

北米(カナダ)にてドライヤーでは初となる受注。ドイツ ハノーバー木機展に出展し、SRJドライヤー(ビデオ)を展示

南米(エクアドル)にて初となるドライヤー、プレス、研磨機を受注

北米(アメリカ)にて初となるアコーディオンプレスを受注。省人化合板ラインを完成させ、顧客へ納入

製材等級選別機「Tスキャナー」を完成

高周波プレス(6000mmL)を完成。日本木工機械展に超厚合板(900mmW×700mmH×6000mmL)を展示

日本木工機械展に製材等級選別機「TスキャナーDX」を出展し、技術賞を受賞

アメリカ合衆国オレゴン州に当社100%子会社TAIHEI MACHINERY US Inc. を設立

最近の主要顧客
大株主の状況
(データ取得日 202506)