名古屋市瑞穂区高田町に名古屋塗料株式会社を設立。シンナー、酒精ニスの製造、販売を開始。
名古屋市瑞穂区二野町に移転。
合成樹脂塗料及びラッカー塗料の専門メーカーに転換。
本社工場を愛知県西加茂郡三好町(現・愛知県みよし市)に移転。
名古屋市瑞穂区二野町に卸売販売会社、ナトコ商事株式会社を設立。
三好工場内に配送センターを新設。
三好工場内に第2工場増設。
社名をナトコペイント株式会社に変更。
三好工場内に樹脂生産工場を増設。
名古屋市瑞穂区二野町に研究所を新設。
名古屋市瑞穂区二野町に直需販売会社、名古屋ペイント株式会社を設立。
群馬県新田郡笠懸町(現・群馬県みどり市)に群馬工場建設用地を取得。
日本証券業協会(現・東京証券取引所JASDAQ市場)に店頭登録。名古屋市瑞穂区二野町にLCD用高分子化合物生産工場を建設。
名古屋ペイント株式会社がナトコ商事株式会社を吸収合併。群馬工場内に配送センターを新設。群馬工場内に溶剤型塗料生産工場を建設。
群馬工場内に粉体塗料生産工場を建設。名古屋工場内にLCD用高分子化合物生産設備を増設。
名古屋工場内にLCD用高分子化合物生産の第2工場を建設。
社名をナトコ株式会社に変更。本社を愛知県西加茂郡三好町(現・愛知県みよし市)に移転。
ISO14001全社一括認証取得。名古屋工場内にLCD用高分子化合物生産の第4工場を建設。
中華人民共和国山東省に耐涂可涂料化工(青島)有限公司を設立。
名古屋ペイント株式会社を吸収合併。
ISO9001全社一括認証取得。
三好工場内に本社屋新設。
名古屋市瑞穂区二野町に中央研究所を改築。
大韓民国京畿道水原市に韓国支店を設立。
中華人民共和国山東省に耐涂可精細化工(青島)有限公司(現・連結子会社)を設立。有限会社豊川シーエムシー(現・連結子会社)を株式取得により完全子会社化。
巴興業株式会社(現・連結子会社)を株式交換により完全子会社化。
フィリピン共和国バタンガス州にNATOCOPAINTPHILIPPINES,INC.(現・連結子会社)を設立。有限会社アイシー産業(現・連結子会社)を株式取得により完全子会社化。
耐涂可精細化工(青島)有限公司が耐涂可涂料化工(青島)有限公司を吸収合併。
タイ王国バンコク都にNATOCOPAINT(THAILAND)CO.,LTD.(現・連結子会社)を設立。
ベトナム社会主義共和国ハナム省にNATOCOVIETNAMCOMPANYLIMITED(現・連結子会社)を設立。
東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所JASDAQ(スタンダード)からスタンダード市場に移行。