岡崎市舞木町字山中町123-1に技術出版物専業会社として中央立体図株式会社を設立
技術部を新設、専用工作機械設計業務を開始
電算写植システム導入
技術部CAD(MICRO CADAM)導入
岡崎市舞木町字市場46番地に社屋建設、移転
電算写植部門を分離独立、株式会社ティーピーエス設立
春日井市に名古屋営業所開設
広島市に株式会社ティーピーエス広島支社開設
電子出版業務を開始
カラーマネージメントシステムを導入
3D画像処理ワークステーション導入
奈良県大和郡山市に株式会社ティーピーエス奈良営業所開設
3D CADシステム導入
宇都宮市に株式会社ティーピーエス宇都宮出張所開設
長野県松本市に松本支社開設
名古屋営業所を名古屋支社に名称変更
株式会社ティーピーエスと合併、社名をCDS株式会社に変更
東京都港区に東京支社開設
株式会社エムエムシーコンピュータリサーチ(現「株式会社MCOR」)の全発行株式取得
本社社屋を全面改装し、研修センターおよび解析センターを開設
フランスに欧州事務所開設
大阪市北区に関西支社開設
株式会社バイナスの全発行株式取得
SB TRADUCTIONの51%の株式取得
SB TRADUCTIONの全発行株式取得
株式会社東輪堂の全発行株式取得
JASDAQとヘラクレスの市場統合により、JASDAQスタンダードに市場区分変更
株式会社パイオニアメディアクリエイツ(現「株式会社PMC」)の全発行株式取得
株式会社バイナス新工場稼働
株式会社MCOR新社屋竣工
株式会社バイナス第2工場完成
名古屋支社を発展的に解消し、中日本第1支社、中日本第2支社を新設
組織再編に伴い各事業を技術情報ソリューション事業、FAロボットソリューション事業、デジタルソリューション事業に名称変更
岡崎技術部を中日本第3支社に変更