top > 企業検索 > 日本電子材料

日本電子材料

日本電子材料 について

日本電子材料株式会社(にほんでんしざいりょう)は半導体メーカー。プローブカード。1960年兵庫県尼崎市口田中字野上に日本電子材料株式会社を設立し、ブラウン管用カソード・ヒーター等の電子管部品の製造販売を開始。
半導体
会社名
日本電子材料
会社名(カナ)
ニホンデンシザイリョウ
会社名(英字)
JAPAN ELECTRONIC MATERIALS CORPORATION
銘柄コード
33業種区分
17業種区分
上場区分
上場
住所
660-0805 兵庫県尼崎市西長洲町二丁目5番13号

事業別セグメント

...
半導体検査用部品関連事業
カンチレバー型プローブカード アドバンストプローブカード
...
電子管部品関連事業
陰極、フィラメント
従業員データ (データ取得日 20250331)

従業員数
749
平均年齢
40.2
平均勤続年数
11.8
平均年間給与
597.3万円

沿革

会社のこれまで・歴史・歩み




最近の主要顧客

顧客名
対象セグメント
マイクロンメモリジャパン㈱
半導体検査用部品関連事業
MICRON MEMORY TAIWAN Co.,Ltd.
半導体検査用部品関連事業
ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング㈱
半導体検査用部品関連事業
同じ産業