兵庫県神戸市にて有限会社ドーンを設立
地理情報システム(GIS)構築環境 GeoBase Ver1.1を発売
神戸市長田区復興支援GIS構築事業および神戸市地盤情報/震災被害解析GISシステム開発を開始
株式会社ドーンに組織変更
通産省次世代GISモデル事業において参画コンソーシアムが採択決定
n次元空間データ検索表示制御装置およびその方法に関する日本国内の特許を取得。GeoBase Ver4.1を発売
通産省「平成12年度 創造技術開発費補助金」対象事業に採択。東京開発センター(現:東京テクノロジーセンター)を開設
大阪証券取引所ナスダックジャパン市場に株式を公開
GeoBase 9を発売
クラウド型の地図配信サービス「まちかど案内まちづくり地図」の提供を開始
プライバシーマーク(Pマーク)を取得
GeoBase.NETを発売。地図データ提供システム、地図データ記憶装置の管理装置および管理方法に関する日本国内の特許を取得
自治体の庁内業務に対応したクラウド型の地図配信サービス事業「まちかどPro」の提供を開始
「緊急通報システムWeb119」の提供を開始。品質マネジメントシステム(ISO9001)の認証を取得。地域情報プラットフォーム標準仕様(APPLIC)に準拠した「GeoBase.NET Ver2.2」を発売
情報セキュリティマネジメントシステム(ISO/IEC27001)の認証を取得
「緊急通報システムWeb119」が一般財団法人日本消防設備安全センター「消防防災推奨マーク」を取得
「NET119 緊急通報システム」の提供を開始
緊急通報管理装置に関する日本国内の特許を取得
「DMaCS(災害情報共有サービス)」の提供を開始
「AED GO(AED運搬支援システム)」の提供を開始
「Live119(映像通報システム)」の提供を開始
内閣府による「戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)第2期―自動運転(システムとサービスの拡張)―」に採択。大阪オフィスを開設。「Live-X(映像通話システム)」の提供を開始
東京証券取引所スタンダード市場に移行
防災DX官民共創協議会に参加
株式会社tiwakiと資本業務提携契約を締結