top > 各企業の年別活動
各企業の年別活動

各企業における1892年での活動

Year
[証券コード]会社名
活動内容
1892年
阿部製紙所工場受注
1892年
大林芳五郎が大阪市西区靱南通(現西区西本町2丁目)において土木建築請負業「大林店」創業(1月25日)
1892年
東京・日本橋本石町店を本店、横浜店を支店に改める
1892年
原林之助、造家(ぞうか)学会(現 日本建築学会)において建築家以外で初講演
1892年
「アサヒビール」の発売広告
1892年
ニチメンの前身日本綿花株式会社(大阪市)設立。
1892年
大阪株式取引所に株式上場
1892年
資本金200万円の三井鉱山合資会社設立、三池炭鉱、神岡鉱山その他の経営にあたる。
1892年
三井鉱山合資会社を設立
1892年
小包郵便の取り扱い開始
1892年
豊田佐吉、東京浅草で機屋を開業
1892年
小売業の成功を背景に、精工舎設立。掛時計の製造開始。
1892年
田島達策、不振の三鱗運送店、東京支店の経営を引き受け、三鱗社と改め東京に進出
1892年
大阪支店開設