田中太介、尼崎市松島町2丁目に田中車輛工場を創設、鉄道車輛の製造を開始
個人経営の田中車輛工場を出資金300万円の田中車輛合名会社に改組
田中車輛合名会社を資本金300万円の田中車輛株式会社に改組、本社を大阪府布施市橋本1番地の1に置く
徳庵工場を完成
田中車輛株式会社の全株式を近畿日本鉄道株式会社(現近鉄グループホールディングス株式会社)に譲渡し、以後同社の経営に移り、商号を近畿車輛株式会社に変更
株式を大阪証券取引所に上場
建築用スチール製サッシ・ドアの製造を開始
アルミ製サッシの製造を開始
株式を東京証券取引所市場第一部に上場
産業機器分野に進出
子会社株式会社きんきゴルフセンター(現非連結子会社:株式会社ケーエステクノス)設立
本社を東大阪市稲田966番地の1に移転
子会社近車サービス株式会社(現非連結子会社:株式会社ケーエステクノス)設立
子会社株式会社テクノデザイン(株式会社ケーエスデザイン)設立
本社を東大阪市稲田新町3丁目9番60号に住居表示を変更
米国現地法人KINKISHARYO(USA)INC.(現KINKISHARYOInternational,L.L.C.)設立
米国現地法人KINKISHARYOInternational,L.L.C.(現連結子会社)設立
本社を東大阪市稲田上町2丁目6番41号に移転
カナダ現地法人KINKISHARYOINTERNATIONALCANADAINC.(現非連結子会社)設立
建材事業を廃止
株式会社ケーエステクノスのアルミニウム事業を廃止
本社を東大阪市稲田上町2丁目2番46号に移転
西日本旅客鉄道株式会社との間で業務提携契約を締結
株式会社ケーエスデザインを車両設計室に一元化
米国現地法人KINKISHARYO(USA)INC.とKINKISHARYOInternational,L.L.C.が後者を存続会社として統合
東京証券取引所の市場区分見直しにより市場第一部からスタンダード市場へ移行