加地弁二氏が繊維機械の製造を目的として、大阪市桜川町に加地鉄工所を設立
堺市三宝町に移転
事業の発展に伴い、株式会社加地鉄工所(資本金30万円)に改組、空気圧縮機を製造品目に加える
丸紅株式会社の資本参加を得る
東京都千代田区に東京営業所(1989年4月東京支社に改称)を開設
大阪証券取引所市場第二部に上場
名古屋市中区に名古屋出張所(1991年10月名古屋支店に改称・2000年3月閉鎖)を開設
美原工場(現本社・工場)を完成
本社を現在地に移転
決算期を10月31日から3月31日に変更
東京支社を東京都新宿区に移転
社名を株式会社加地鉄工所から株式会社加地テックに変更
千葉県船橋市にサービスセンターを開設
品質管理と品質保証の国際規格であるISO9001を認証取得
大阪市中央区に大阪支店を開設
環境マネジメントに関する国際規格であるISO14001を認証取得
サービスセンターを千葉県習志野市に移転
本社に天然ガススタンドである加地エコ・ステーションを開設
大阪支店を大阪市浪速区に移転
筆頭株主が丸紅株式会社から三井造船株式会社(現 株式会社三井E&S)となり、三井造船株式会社(現 株式会社三井E&S)との間で資本業務提携契約を締結
大阪支店を本社へ統合
三井造船株式会社(現 株式会社三井E&S)が当社株式を公開買付けにより取得し、当社の親会社になる
サービスセンターを東京支社へ統合するとともに、東京支社を東京都江戸川区に移転
東京証券取引所の市場区分の見直しにより、市場第二部からスタンダード市場へ移行