大阪市東淀川区に株式会社新関西(現・株式会社タカミヤ)を設立。
大阪府摂津市に本店登記を移転。
仮設資材のリース及びレンタルに目的を変更。
シンガポールにSRG TILESTONE TRADING PTE.LTD.(現・SRG TAKAMIYA ENGINEERING(S) PTE.LTD.)を設立。
東京都中央区にエスアールジータカミヤ株式会社(子会社)を設立。
大阪市浪速区に株式会社スタンバイ(現・エスアールジースタンバイ)を設立。
エスアールジータカミヤ株式会社(子会社)を吸収合併し、商号をエスアールジータカミヤ株式会社(現・株式会社タカミヤ)に変更。
大阪市北区に本店を移転。
仙台市青葉区に仙台支店(現・東北仙台支店)を開設。
和歌山県和歌山市に有限会社イワタ(現・株式会社イワタ)を設立。
名古屋市中区に名古屋支店を開設。
新潟市に有限会社レンタルナガキタ(現・株式会社新建ナガキタ)を設立。
茨城県内原町に有限会社タツミ(現・株式会社タツミ)を設立。
株式会社エスアールジースタンバイを吸収合併し、パソコン小売業を開始。
大阪市北区に大阪支店を開設。
パソコン小売業から撤退。
大阪市北区に有限会社テクノ工房(現・株式会社キャディアン)を設立。
福岡市博多区に九州支店(現・九州福岡支店)を開設。
大阪府摂津市に株式会社エコ・トライ(現・茨城県つくばみらい市)を設立。
大阪市北区芝田町に本店を移転。
静岡県榛原郡に株式会社ヒラマツを設立。
大阪市北区に株式会社SNビルテック(現・株式会社トータル都市整備)を設立。
SRG TAKAMIYA ENGINEERING(S) PTE.LTD. を清算。
ジャスダック証券取引所に上場。
株式会社キャディアンの全株式を取得。
大阪市北区茶屋町に本社及び大阪支店を移転。
東京証券取引所市場第二部に上場。
ジャスダック証券取引所上場を廃止。
青森県下北郡東通村に株式会社青森アトムを設立。
名古屋市中川区の株式会社石島機材製作所の全株式を取得。
ホリー株式会社およびホリーコリア株式会社を連結子会社化。
株式会社ナガキタが新建機材株式会社の事業を譲受し、株式会社新建ナガキタに商号変更。
ベトナムにホリーベトナム有限会社を設立。
アサヒ工業株式会社の全株式を取得(現・株式会社ネクステック)。
大阪市北区大深町に本社及び大阪支店を移転。
東京証券取引所市場第一部に指定。
ホリー株式会社の営業部門(仮設機材販売事業部門)を統合。
DIMENSION-ALL INC.(フィリピン)を連結子会社化。
ホリー株式会社の営業部門(建材・環境営業部門)を統合。
新潟市中央区に新潟支店を開設。
株式会社新建ナガキタを吸収合併。
株式会社タツミを吸収合併。
ホリー株式会社を吸収合併。
株式会社ナカヤ機材の全株式を取得。
株式会社SNビルテックが株式会社トータル都市整備を吸収合併し、商号変更。
商号を株式会社タカミヤに変更。
株式会社トータル都市整備が株式会社ネクステックを吸収合併。
東京証券取引所プライム市場に移行。
監査等委員会設置会社へ移行。