有限会社新盛軒として法人化 代表 腰髙善治
上州ラーメンの屋号にてチェーン展開を開始最盛期6店舗
カラオケボックス 1号店(オイコット)開設
カラオケまねきねこ 1号店(群馬県・前橋小相木店)開設
カラオケまねきねこ居抜き出店1号店(群馬県・伊勢崎店)開設
株式会社コシダカに組織、名称変更
カラオケまねきねこ 100店舗目(大分県・別府荘園店)開設
フランチャイジーとしてカーブス事業を開始
カーブスジャパンの全株式取得(子会社化)
カラオケまねきねこ 300店舗目(栃木県・足利朝倉店)開設
株式会社コシダカホールディングスに組織、名称変更
カラオケまねきねこ海外1号店(韓国ソウル市・江南店)開設
ひとりカラオケ専門店ワンカラ1号店(東京都・神田駅前店)開設
KOSHIDAKA INTERNATIONAL PTE.LTD. 設立
K BOX ENTERTAINMENT GROUP PTE.LTD. 株式取得(子会社化)
シンガポールにおけるカラオケ店の営業開始(海外2ヵ国目)
本社機能を東京に移転
株式会社コシダカビジネスサポート 設立
株式会社ムーン (神奈川県・カラオケ店運営)の株式取得(子会社化)
株式会社コシダカファシリティーズ、株式会社コシダカIPマネジメントが合併、株式会社コシダカプロダクツに名称変更
カラオケまねきねこ 500店舗目(福岡県・中洲川端駅前店)開設
米国カーブスインターナショナルの株式を取得(子会社化)
マレーシアにおけるカラオケ店の営業開始(海外3ヵ国目)
カラオケまねきねこタイ1号店 開設(海外4ヵ国目)
カラオケまねきねこ全店全室禁煙化を実施
国内初のスピンオフによりカーブスホールディングスを分離、IPO
カラオケまねきねこインドネシア1号店 開設(海外5ヵ国目)
本社機能を東京都渋谷区道玄坂へ移転