SUMCO について
従業員データ
(データ取得日 20231231)
グループ会社/子会社/関連会社(一部)
沿革

大阪特殊製鉄所設立。
株式会社大阪特殊製鉄所に改組。

大阪特殊製鉄所が大阪チタニウム製造株式会社に商号変更。

日窒電子化学株式会社設立。

日本電子金属株式会社設立。

日窒電子化学がチッソ電子化学株式会社に商号変更。

九州電子金属株式会社設立。

チッソ電子化学が東洋シリコン株式会社に商号変更。

東洋シリコンが日本シリコン株式会社に商号変更。

日本シリコンが日本電子金属のシリコン事業を営業譲受。

大阪チタニウム製造が九州電子金属を吸収合併。

大阪チタニウム製造が住友シチックス株式会社に商号変更。

住友金属工業(現:日本製鉄)と住友シチックスが合併し、住友金属工業株式会社シチックス事業本部となる。

住友金属工業、三菱マテリアル、三菱マテリアルシリコンの共同出資により、300mmシリコンウェーハの開発・製造会社として株式会社シリコンユナイテッドマニュファクチュアリング設立。

シリコンユナイテッドマニュファクチュアリングが、住友金属工業よりシリコン事業の営業を譲受するとともに、三菱マテリアルシリコンと合併、同時に商号を三菱住友シリコン株式会社に変更。

三菱住友シリコンから株式会社SUMCOに商号変更。

東京証券取引所市場第1部に上場。

コマツ電子金属(現:SUMCO TECHXIV)を連結子会社化。

日経平均株価採用銘柄となる。

新日鐵住金及び三菱マテリアルが保有株の大半を処分、両社の持分法適用会社から除外。

大株主の状況
(データ取得日 202506)