ポリエステル加工を事業目的とした鎌田ポリエステル商会(個人経営)を改組し、東京都港区新橋二丁目において、同事業目的で昭栄化工株式会社を設立
東京都荒川区に東京工場を設置し、一般用ヘルメットの生産に着手
二輪乗車用ヘルメットの生産に着手
西日本地域の販路拡大に伴い、大阪府大阪市に大阪支店を開設
事業拡張に伴い、茨城県稲敷郡江戸崎町(現住所:茨城県稲敷市)に茨城工場を新設
自社ブランド製品の輸出マーケット拡大に伴い、アメリカ・カリフォルニア州ロサンゼルス市にSHOEISAFETYHELMETCORPORATION(連結子会社)を設立
ヨーロッパ地域での事業拡張に伴い、ベルギー・アントワープ市にSHOEIEUROPEBVBAを設立
フランス市場向けの代理店として、フランス・バニョーレ市にSHOEIFRANCESARL(現・連結子会社)を設立
事業拡張に伴い、岩手県東磐井郡藤沢町(現住所:岩手県一関市)に岩手工場を新設
岩手県東磐井郡千厩町(現住所:岩手県一関市)にある有限会社南小梨ペインティングを子会社化
東京地方裁判所に会社更生手続開始を申立
会社更生手続開始決定
本社を東京都台東区上野五丁目に移転
会社更生計画認可
新たにヨーロッパ地域の拠点として、ドイツ・デュッセルドルフ市にSHOEI(EUROPA)GMBH(現・連結子会社)を設立
会社更生手続終結
株式会社シヨウエイに商号変更
株式会社SHOEIに商号変更
SHOEIEUROPEDISTRIBUTIONSARL(現・連結子会社)の販売地域をベネルクス地域に拡大
自社販売体制の拡大のためドイツ市場向けの代理店として、休眠会社を買収しドイツ・デュッセルドルフ市にSHOEIEUROPADISTRIBUTIONDEUTSCHLANDGMBH(現・連結子会社)を設置
日本証券業協会に店頭登録
日本証券業協会への店頭登録を取消し、ジャスダック証券取引所に株式を上場
有限会社南小梨ペインティングと合併
東京証券取引所市場第二部に株式を上場
自社販売体制の拡大のためイタリア市場向けの代理店として、イタリア・ミラノ市にSHOEIITALIAS.R.L.(現・連結子会社)を設立
東京証券取引所市場第一部に株式を上場
本社を東京都台東区台東一丁目に移転
自社販売体制の拡大のためタイ市場向けの代理店として、タイ・バンコク市にSHOEIASIACO.,LTD.(現・連結子会社)を設立
東京にショールームSHOEIGalleryTOKYOを開設
SHOEIブランドの維持及びお客様の安全をサポート並びにサービス向上のため、国内市場の販売子会社として東京都台東区に株式会社SHOEISALESJAPAN(現・連結子会社)を設立
中国市場向け販売の拡大に伴い、市場調査及び中国国内のマーケティング会社として、中国・上海市に首維(上海)摩托車用品有限公司(現・連結子会社)を設立
大阪にショールームSHOEIGalleryOSAKAを開設
東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所の市場第一部からプライム市場に移行
横浜にショールームSHOEIGalleryYOKOHAMAを開設
京都にショールームSHOEIGalleryKYOTOを開設
福岡にショールームSHOEIGalleryFUKUOKAを開設