top > 企業検索 > 櫻護謨

櫻護謨

櫻護謨 について

消防・防災事業、航空・宇宙、工業用品事業、不動産賃貸事業。1918年に各種ゴム製品のメーカーとしてスタートし、消防・防災事業、航空・宇宙、工業用品事業を中心とした社会貢献度の高い事業を展開
不動産 化学 賃貸 化学 自動車
会社名
櫻護謨
会社名(カナ)
サクラゴム
会社名(英字)
SAKURA RUBBER CO.,LTD.
銘柄コード
法人番号
33業種区分
17業種区分
上場区分
上場
住所
151-8587 東京都渋谷区笹塚1丁目48番3号 住友不動産笹塚太陽ビル5階

事業別セグメント

...
消防・防災事業
消防ホースをはじめとする消防・防災用品と防災・救助資機材、テロ対応資機材などの製造販売
...
航空・宇宙、工業用品事業
航空機用及びロケット関係部品、タンクシールなどの工業用品、ゴム等成型用金型の製造販売
...
不動産賃貸事業
主に本社隣接地に所有する商業施設の賃貸事業
事業内容

消防防災部門
航空宇宙機器部門
工業用品部門
不動産賃貸業務
製品カテゴリ

...
消防ホース・吸水管
消火活動に使用するホース、および吸水管を提供する
...
大口径製品
大口径のホースなど、大きな流量や輸送能力を必要とする製品を提供する
...
一般救助用器具・重量物排除用器具
一般的な救助活動や、重量物の移動・排除に用いる器具を提供する
...
切断用器具・破壊用器具
火災や事故現場で障害物を切断・破壊するために用いる器具を提供する
...
検知・測定用器具
有害物質やガスなどの検知・測定に用いる器具を提供する
...
呼吸保護用器具・隊員保護用器具
隊員の呼吸保護や身体保護のために用いる器具を提供する
...
除染用器具
化学物質などによる汚染を除去するために用いる器具を提供する
...
水難救助用器具
水難事故における救助活動に用いる器具を提供する
...
山岳救助用器具・土砂災害対応資機材
山岳救助や土砂災害対応に特化した資機材を提供する
...
高度救助資機材
通常の救助活動よりも高度な技術を要する際に用いる資機材を提供する
...
特別高度救助資機材・特殊車両
特殊な災害や大規模災害に対応するための高度な資機材や特殊車両を提供する
...
コミュニティ防災資機材
地域社会(コミュニティ)における防災活動に用いる資機材を提供する
...
チューブアッセンブリ―
流体輸送などに使用する、チューブとフィッティングを組み合わせた製品を提供する
...
PTFEホース
耐熱性・耐薬品性に優れたPTFE(フッ素樹脂)を使用したホースを提供する
...
ライトウェイトホース
軽量化された特殊用途向けのホースを提供する
...
ダイナチューブ®フィッティング
ダイナチューブ®構造を持つ高性能なフィッティング部品を提供する
...
金属AM製品
金属積層造形(Additive Manufacturing)技術を用いて製造された製品を提供する
...
各種マシン加工部品
切削などの機械加工によって製造された各種の精密部品を提供する
...
メタルホース
金属製の蛇腹状や編組構造を持つホースを提供する
...
Paker Stratoflex製品
Paker Stratoflexブランドの航空宇宙・防衛産業などに向けた製品を提供する
...
型物成型品
金型を用いて成型されたゴムなどの部品を提供する
...
押出成型品
押出加工によって製造されたゴムなどの部品を提供する
...
ダクトホース
空気や粉体などの輸送に用いる、柔軟性のあるダクトホースを提供する
...
板ゴム成形品
シート状のゴムから成型された部品を提供する
...
インフレイタブルシール
空気圧で膨張させて使用する、高い密閉性を実現するシール材を提供する
...
インシュレーション
断熱や遮音を目的とした材料・製品を提供する
...
ハニカムマット
ハニカム(蜂の巣)構造を持つ軽量で強度のあるマットを提供する
...
タンクシール
貯蔵タンク内の気密性を保つために用いるシール材を提供する
...
ベーパー防止キャップ、マンホールパッキン
揮発性物質の蒸気(ベーパー)漏れを防ぐキャップや、マンホール用のパッキンを提供する
...
ドレンホース、各種ホース
排水用(ドレン)のホースや、様々な用途の各種ホースを提供する
...
水密ゴム
水に対して高い密閉性を発揮するゴム製品を提供する
...
ウルトラエースジョイント
ウルトラエースブランドのジョイント部品を提供する
...
フレキシブルジョイント、エキスパンションジョイント
配管などの振動や伸縮を吸収するための可撓性のあるジョイントを提供する
...
防舷材
船舶が岸壁などに接岸する際の衝撃を緩和するために設置する部材を提供する
...
カラフル防舷材
色付けされた防舷材を提供する
...
D型ダンパー・カーストッパー
衝撃吸収用のD型ダンパーや、車両の停止に使用するカーストッパーを提供する
...
オイルフェンス
海洋などで油の拡散を防ぐために設置するフェンスを提供する
...
オイルフェンス巻取り機
オイルフェンスを効率的に収納・展開するための機械を提供する
...
油吸着材、油吸着シート
流出した油を吸い取るための材料やシートを提供する
...
ゴムライニング
槽や配管などの内側をゴムで覆い、防食・耐摩耗性を高める加工を提供する
従業員データ (データ取得日 20250331)

従業員数
310
平均年齢
40.8
平均勤続年数
16.4
平均年間給与
602.4万円

グループ会社/子会社/関連会社(一部)

  日本エス・エイ・エス株式会社
労働安全保護具の世界的な総合メーカー米国MSA Safety社製品の、輸入・販売ならびに保守点検を主な業務とする。空気呼吸器、酸素呼吸器、エアラインマスク、ガス検知警報器、携帯警報器、熱画像カメラ等の幅広い製品を取り扱う
  株式会社二十一世紀
京王線笹塚駅前にあった櫻護謨の本社工場の跡地に建設されたショッピングモール・TWENTY ONEを管理運営する会社である。ショッピングモール・TWENTY ONEは、クイーンズ伊勢丹、紀伊国屋書店、ニトリデコホームをはじめとするテナントと駐車場を備えた総合ショッピングセンターである
  株式会社川尻機械
特別高圧電力ケーブル関連金型を得意とする、ゴム及び樹脂成型金型の専門メーカーである
  桜ホース株式会社
櫻護謨の主力製品であるロケット消防ホース、消防用吸管を中心に、消防・救助資機材、防災用品の販売を行う商社である。各種救助資機材、NBC災害対応資材、災害備蓄用の非常食から浄水器、トイレまで、消防・防災に関するあらゆる品物を販売する



沿革

会社のこれまで・歴史・歩み




最近の主要顧客

顧客名
対象セグメント
官公庁
消防・防災事業航空・宇宙、工業用品事業
三菱重工業株式会社
航空・宇宙、工業用品事業
大株主の状況 (データ取得日 202506)

氏名又は名称
発行済株式(自己株式を除く)の総数に対する所有株式数の割合(%)
中 村 浩 士
0.1249
岩 﨑 哲 也
0.1157
梶 原 祐理子
0.0868
中 村 一 雄
0.0559
㈱金陽社
0.0514

同じ都道府県