大阪府に日本アスベスト社として設立
本社を大阪から東京へ移転
トンボ印商標を登録
ジョイントシートガスケットの国産第1号を完成
王寺工場を新設し、大阪工場を移転
国産初のロックウール生産を開始
鶴見工場を新設し、東京工場を移転
ふっ素樹脂製品の試作・成形を行う
うず巻形ガスケット(ボルテックス®ガスケット)の製造販売を開始。東京証券取引所店頭売買承認
鶴見に研究所を新設
セラミックファイバーの生産を開始
東京証券取引所市場第2部へ上場
東京証券取引所市場第1部へ上場
袋井工場を新設
フリーアクセスフロアの製造販売を開始
大阪証券取引所市場第1部へ上場
本社を港区芝大門へ移転
結城工場を新設
シンガポールにNICHIAS SINGAPORE社を設立
ニチアス株式会社へ商号を変更
アルミナファイバー(ルビール®)と低温配管用断熱支持材(フォームナート®サポート)の製造販売を開始。インドネシアにSUNIJAYA社を設立
超高温用セラミック断熱タイルを開発。ゴム金属複合材(メタコート®)の製造販売を開始
半導体製造装置用ふっ素樹脂製品を開発
インドネシアにKUNISEAL NUSANTARA社を設立
インドネシアにPYN MANUFACTURING社を設立
浜松研究所を新設。中国に蘇州霓佳斯密封材料有限公司社を設立
マレーシアにNT RUBBER-SEALS社、インドネシアにNICHIAS ROCKWOOL INDONESIA社を設立
執行役員制を導入
「ニチアス環境憲章」を制定。ベトナムにNICHIAS HAIPHONG社を設立
中国に蘇州霓佳斯工業製品有限公司社を設立
中国にNICHIAS (SHANGHAI) TRADING社を設立
チェコにNICHIAS CZECH社を設立
グリーン調達基準を制定
インドにNICHIAS INDUSTRIAL PRODUCTS社を設立
新企業理念「ニチアス理念」を制定
メキシコにNAX MFG社を設立
本社を中央区八丁堀へ移転
イノクリート社とタイにTHAI NICHIAS INTERNATIONAL社を設立
NICHIAS ROCKWOOL INDONESIA社に自動車部品工場を増設。マレーシアにNICHIAS SOUTHEAST ASIA社を設立
自動車部品製造会社(現 APJ社)の株式を取得
新コーポレートスローガン「『断つ・保つ』で明るい未来へ」を制定。王寺工場新1号棟、浜松研究所第5開発研究棟・イノベーションギャラリー、NICHIAS ROCKWOOL INDONESIA社のロックウール3号ライン、NICHIAS FGS社のメタコート3号ライン、熊本ニチアスの第4・5工場を新設
鶴見工場に新総合事務所棟、NICHIAS HAIPHONG社に第5工場を新設
保温回復工法「エアロジェル増し保温®工法」が経済産業大臣賞を受賞。中国に蘇州霓佳斯密封材料有限公司社を設立。ニチアスセラテック中野工場を新設
「ニチアスグループ人権方針」を制定。ニチアスセラテック中野第2工場を新設
「ニチアスグループカーボンニュートラル宣言」と「ニチアスグループ健康経営宣言」を制定。大阪支社を南本町へ移転
東証プライム市場へ移行。王寺工場新2号棟を新設
「パートナーシップ構築宣言」と「マルチステークホルダー方針」を制定
「ニチアスグループカーボンニュートラル宣言」を改訂