東京都豊島区に当社設立
テレマーケティング代行サービス業務を開始
パソコンネットワーク「サンネット」を埼玉県大宮市(現・さいたま市)に開設
インターネット事業部(現・SI本部)を開設し、コンテンツ制作業務を開始
インターネット事業部にてシステム開発業務へ本格参入
業務拡張のため、本社を東京都新宿区に移転
ネットワークソリューション事業部(現・SI本部)を開設
札幌支社を開設
大阪支社を開設
福岡支社を開設
システムソリューション事業部(現・SI本部)を開設
業務拡大により東京本社・別館(東新宿オフィス)を開設
AndroidやiPhone向けアプリの各種リリースを開始
Howto動画専門CtoCマーケットサイトcomoco.tvサイトを公開
業務拡大により東京本社・別館(東新宿オフィス)を西新宿本社9階へ増床・移転
Androidを組込んだ鏡型情報端末「スマート洗面台」を発表
中国遼寧省瀋陽市に海外子会社「世科信息技術(瀋陽)有限公司」を設立
札幌ウェブオペレーションセンターを設立
中小企業のIT活用を総合的に支援する「IT侍」をリリース
iPhone向けゲームアプリ「元祖天ぷら侍」をリリース
Androidを使った近未来型家庭菜園「スマート野菜工場」を発表
移動通信インフラサービス部(現・SI本部)を開設
名古屋支社を開設
横浜支社を開設
刈谷支店を開設
低価格施設園芸向けモニタリングシステム「みどりクラウド」を発表
南島原農業IT研究所を開設
奥出雲農業IT研究所を開設
「みどりクラウド」が日本GAP協会の「推奨農場管理システム」認定を取得
株式会社ピーズエンジニアリング(現:株式会社セラクビジネスソリューションズ)の全株式を取得し子会社化(現連結子会社)
株式会社セラクECA(現:株式会社セラクCCC)を設立(現連結子会社)
東京大学と「人材のパフォーマンス予測・最大化」に関する共同研究を開始
女性向け動画メディアを運営する「CChannel」に出資
24時間365日体制で運用を行うIoT/クラウドサポートセンターを東京都内に開設
畜産業向けIoTサービス「ファームクラウド」を全国展開開始
リモートワークに対応したDX技術支援サービスを開始
国内第2位の青果卸R&Cホールディングスと青果流通におけるスマート農業の活用に関する業務提携
日本マイクロソフト株式会社と協力し年間200名以上のMicrosoftAzure技術者を育成
株式会社NTTデータと協業しSalesforce定着化支援を起点としたビジネス変革支援サービスを開始
従業員の健康増進、メンタルヘルスケアと生産性改善を目的とする、クラウド型デジタルヘルスケアサービスの提供開始
農林水産省「革新的営農支援モデル開発」事業にてみどりクラウドとAIを活用した青果流通支援プロジェクトが採択
TableauSoftwareとのパートナー契約締結
ネットイヤーグループ株式会社と協業し、Pardotの定着化支援事業を強化
社員の健康を守るクラウドサービス「バイタルプログラム」のベータ版をリリース
施設園芸用資材において高いシェアを持つ東都興業社と業務提携
りそなホールディングス社設立のDX支援子会社へ出資し、合弁事業へ参加
WalkMe社と国内初のカスタマーサクセスパートナー契約を締結
未上場IT企業へのセカンダリー投資事業を開始
会社分割により株式会社セラクCCCへクラウドシステムの運用、定着化支援事業を承継
SolutionPartnerとして株式会社WorksHumanIntelligenceとの協業を強化
株式会社セールスフォース・ジャパンと協業、Tableau活用人材育成サービスを開始
青果流通デジタルサービス「みどりクラウドらくらく出荷」の提供を開始
AIによる青果出荷量予測を実現、主要産地の出荷量予測情報の提供を開始
ChatGPTの企業向けサービス「NewtonX」をリリース
NTTデータイントラマート社と協業し、クラウドBPM領域に進出
SalesforceNavigatorプログラムにおいてExpert認定を獲得
九州エリアに国内2拠点目となるマネージドサービスセンターを開設
AND Think株式会社の全株式を取得し子会社化(現連結子会社)
株式会社マインドの全株式を取得し子会社化(現連結子会社)
株式会社セラクCCCがNTTデータイントラマート社とディベロップメントパートナー契約を締結