株式会社アップロントを設立し、インフルエンサーに特化した成果報酬型広告(アフィリエイト)の仲介サービス(現toridoriad)を開始
非連結子会社として株式会社OTOZUREを設立し、YouTubeの企画や映像制作、その他各種SNSに関わる一連の業務を受託し役務提供を行う活動支援サービス(現toridoristudio)と純広告型広告の仲介サービス(現toridoripromotion)を開始
株式会社アップロントから株式会社コラボテクノロジーに商号変更
マイクロインフルエンサー(フォロワー数が100,000人未満のインフルエンサー)とSMB(中小事業者/個人事業主)とのマッチングプラットフォームサービス(現toridoribase)を開始
株式会社コラボテクノロジーが、株式会社OTOZUREを吸収合併
株式会社コラボテクノロジーから株式会社トリドリに商号変更
株式会社トリドリと株式会社GIVINの株式交換により、株式会社GIVINを完全子会社化、インフルエンサーのブランド運営支援サービス(現toridorimade)を開始
海外のアパレル商品を取り扱うセレクトブランドECショップCRAMMYの運営を開始
株式会社OverFlowを株式取得により子会社化