top > 企業検索 > CS-C

CS-C

CS-C について

SaaS型統合マーケティングツール「C-mo」、コンサルティング×アウトソーシングサービス「C-mo Pro」。ローカルビジネスを展開するクライアントに対し、実店舗へのデジタルマーケティングを中心としたコンサルティング×アウトソーシングサービス「C-moPro(シーモプロ)」と、その活動から蓄積したビッグデータ・ノウハウを活用して、独自に開発したSaaS型統合マーケティングツール「C-mo(シーモ)」を提供することで、クライアントのマーケティング領域における課題を総合的に解決する『ローカルビジネスDX事業』を営む。当社は、ローカルビジネスDX事業の単一セグメントであり、主力サービスである「C-mo」「C-moPro」のほか、「デジタル広告」「JAPANFOODGUIDE」をあわせた計4つのサービスを中心に展開
ビッグデータ コンサルティング
会社名
CS-C
会社名(カナ)
シーエスシー
銘柄コード
法人番号
33業種区分
17業種区分
上場区分
上場
住所
108-0023 東京都港区芝浦4丁目13番23号MS芝浦ビル12階

サービス(一部)

C-mo
「C-moPro」による実店舗のコンサルティング活動から得られたマーケティングナレッジ及びビッグデータを活用し、独自に開発した「SaaS型統合マーケティングツール」。自店舗にマーケティングやWeb施策、SNSなどに詳しい人材がいなくても、「C-mo」を利用することで最適なデジタルマーケティングをクライアント自ら手軽に行うことができ、店舗のマーケティング領域における業務のDX化を促進するツール。新規客獲得、固定客化といった顧客構造づくりをワンストップで実現し、集客力の向上に貢献すると同時に、デジタルマーケティングのルーチン業務を軽減し人件費の削減にまで寄与するのが「C-mo」の特徴
C-moPro
当社のコンサルタントが直接的なトータルサポートを行う「コンサルティング×アウトソーシングサービス」。クライアントと同じ視点を持つ社外CMO(ChiefMarketingOfficer、最高マーケティング責任者)として、専属のコンサルタントが、店舗におけるマーケティング予算を基に、最適なポートフォリオのプランニングから運用・改善まで、マーケティングに係る業務全般を請け負う。
JAPANFOODGUIDE
「インバウンド客向け飲食店・食体験予約サービス」。「英語」「韓国語」「中国語(繁体字・簡体字)」の4言語に対応し、日本の飲食店・食文化の魅力を発信。本メディアを通じて、クライアント店舗への集客を促進
事業別セグメント

...
ローカルビジネスDX事業
従業員データ (データ取得日 20240930)

従業員数
174
平均年齢
31.6
平均勤続年数
3.5
平均年間給与
586.1万円

沿革

会社のこれまで・歴史・歩み




大株主の状況 (データ取得日 202506)

氏名又は名称
発行済株式(自己株式を除く)の総数に対する所有株式数の割合(%)
株式会社スマイルプラス
0.4546
椙原 健
0.205
光通信株式会社
0.0664
内藤 征吾
0.0172
MSIP CLIENT SECURITIES(常任代理人 モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社)
0.0162

同じ都道府県
同じ産業