当社取締役会長岡村陽久が大阪市東淀川区にて、個人事業としてインターネット専門の広告配信ネットワークサービスを目的とした「アドウェイズエージェンシー」を創業
大阪市東淀川区西淡路一丁目11番23号に株式会社アドウェイズ(資本金1,000万円)を設立
成果報酬型広告サービス「AdwaysNetwork」を提供開始
成果報酬型広告サービス「AdwaysNetwork」(モバイル版)を提供開始
台東区東上野三丁目30番1号に東京オフィスを開設
「AdwaysNetwork」(モバイル版)をバージョンアップし、成果報酬型広告サービス「スマートクリック」を提供開始
「AdwaysNetwork」(PC版)をバージョンアップし、成果報酬型広告サービス「JANet」を提供開始
中国上海市にシステム開発拠点として、愛徳威軟件開発(上海)有限公司を設立(連結子会社)
「スマートクリック」をバージョンアップし、成果報酬型広告サービス「Smart-C」を提供開始
株式会社セプテーニから成果報酬型広告システム「AD4commerce」の全営業権を譲受け
中国上海市に営業拠点として、愛徳威広告(上海)有限公司を設立(連結子会社)
伊藤忠商事株式会社との資本業務提携
モバイルコンテンツ事業を運営するトイビィー・エンタテインメント株式会社の株式を取得して子会社化し、商号を株式会社アドウェイズ・エンタテインメントに変更(連結子会社)
株式会社ビバフリークからフリーペーパー事業の一部事業の譲受け
株式会社アドウェイズ・プラネット(現 株式会社おくりバント)を設立(連結子会社)
コスメ・美容における出版事業を運営する株式会社ベルブックスの株式を取得して、商号を株式会社アドウェイズブックスに変更(連結子会社)
株式会社プロデュース・アソシエーションからモバイルコンテンツ事業を譲受け
株式会社アドウェイズブックス(連結子会社)の全株式を譲渡して連結から除外
スマートフォンアプリ向け広告サービス「AppDriver」を提供開始
株式会社IMJモバイルからモバイルアフィリエイト広告事業を譲受け
株式会社ラビオンソーシャルの株式を取得し、スマートフォンアプリ事業を強化(連結子会社)香港にADWAYSASIAHOLDINGSLTD.を設立(連結子会社)香港にADWAYSTECHNOLOGYLTD.(現 NINTTECHNOLOGYHKLIMITED)を設立(連結子会社)
伊藤忠商事株式会社への第三者割当てによる自己株式の処分により、伊藤忠商事株式会社の持分法適用会社になり資本・業務提携を強化シンガポールにADWAYSINNOVATIONSSINGAPOREPTE.LTD.を設立(連結子会社)
株式会社ディー・エヌ・エーと広告事業及びソーシャルゲーム事業において戦略的提携
米国に子会社ADWAYSINERACTIVE,INC.を設立(連結子会社)台湾において傑思媒體事業股份有限公司の株式を取得して、商号をJSADWAYSMEDIAINC.に変更(連結子会社)
株式会社アドウェイズ・エンタテインメント(連結子会社)の全株式を譲渡して連結から除外株式会社サムライリンク(現 株式会社サムライ・アドウェイズ)の株式を取得して子会社化(連結子会社)
株式会社アドウェイズ・ラボット(現 774株式会社)を設立(連結子会社)
株式会社muamuagames(現 株式会社パシオリユース)を設立(連結子会社)
株式会社AdwaysFrontier(現 株式会社ADWAYSEN)を設立(連結子会社)韓国に子会社ADWAYSKOREAINC.を設立(連結子会社)
株式会社アドウェイズ・スタジオ(現 株式会社昭和デジタル)を設立(連結子会社)ライヴエイド株式会社の株式を取得して関連会社化
株式会社サムライベイビーを設立(連結子会社)
Bulbit株式会社(現 UNICORN株式会社)を設立(連結子会社)
コパン株式会社(現 株式会社GNコンサルティング)の株式を取得して子会社化(連結子会社)
株式会社トロピックスメディア(現 株式会社楽一番)の株式を取得して子会社化(連結子会社)
株式会社アドウェイズ・サポート(現 株式会社アドウェイズ・フロンティア)を設立(連結子会社)
香港にADWAYSHONGKONGLTD.を設立(連結子会社)
香港にADWAYSTECHNOLOGYHONGKONGLTD.を設立(連結子会社)
株式会社アイドテック(現 株式会社preheat)を設立(連結子会社)
インドにADWAYSINNOVATIONSINDIAPVT.LTD.を設立(連結子会社)
MistTechnologies株式会社(現 予約トップ10株式会社)の株式を取得して子会社化(連結子会社)株式会社パシオリユース(連結子会社)の全株式を譲渡して連結から除外
株式会社サムライベイビー(連結子会社)の全株式を譲渡して連結から除外
ADWAYSTECHNOLOGYVIETNAMJSC(非連結子会社)のソフトウエア開発事業をLINEVietnamCo.,Ltd.へ譲渡
スマートフォン向け広告プラットフォーム「UNICORN」を提供開始
コパン株式会社(現 株式会社GNコンサルティング)(連結子会社)の全株式を譲渡して連結から除外台湾にENRICHMENTMEDIAINC.(現 ENRICHMEDIATECHNOLOGIESINC.)を設立(連結子会社)
株式会社ラビオンソーシャル(連結子会社)の全株式を譲渡して連結から除外
Brasta株式会社(現 株式会社ADWAYSEN)(連結子会社)において株式会社ステージパスよりインフルエンサーを起用したコラボレーション事業を譲受け
TheSwampman株式会社を設立(連結子会社)ADWAYSTECHNOLOGYLTD.(現 NINTTECHNOLOGYHKLIMITED)の株式を一部売却したことにより、ADWAYSTECHNOLOGYLTD.(現 NINTTECHNOLOGYHKLIMITED)、愛徳威信息科技(上海)有限公司(現 任拓数据科技(上海)有限公司)及びADWAYSTECHNOLOGYHONGKONGLTD.(現 YWGAME(HK)LIMITED)が連結子会社から持分法適用会社へ変更ADWAYSTECHNOLOGYLTD.(現 NINTTECHNOLOGYHKLIMITED)の子会社として株式会社Nintが設立され関連会社化(持分法適用会社)
ムクリ株式会社を設立(連結子会社)香港にMuCharmLtd.を設立(連結子会社)上海にMuCharmTechnologyCo.,Ltd.を設立(連結子会社)
ADWAYSTECHNOLOGYLTD.(現 NINTTECHNOLOGYHKLIMITED)株式をNintホールディングス株式会社に対し現物出資し関連会社化(持分法適用会社)
ADWAYSINNOVATIONSINDIAPVT.LTD.(現 GNAPPMARKETINGINDIAPVT,LTD.)の株式を譲渡して連結から除外
香港にSCANANDGOLIMITEDを設立(非連結子会社)
ライヴエイド株式会社の全株式を譲渡して関連会社から除外香港にMUCHARMLABORATORYLIMITEDを設立(持分法適用会社)
ADWAYSTECHNOLOGYLTD.(現 NINTTECHNOLOGYHKLIMITED)がADWAYSTECHNOLOGYHONGKONGLTD.(現 YWGAME(HK)LIMITED)の全株式を譲渡して持分法適用会社から除外
株式会社博報堂DYメディアパートナーズと資本業務提携MuCharmLtd.を閉鎖
ADWAYSASIAHOLDINGSLTD.においてKOSEntertainmentLimitedを設立(持分法適用会社)
株式会社ミタス(現 株式会社キラピカ)を設立(連結子会社)SCANANDGOLIMITEDの全株式を譲渡
株式会社楽一番の株式の一部を譲渡して連結から除外愛徳威軟件開発(上海)有限公司が、伊藤忠繊維貿易(中国)有限公司及び上海橙娯文化伝媒有限公司と上海橙子星数字伝媒科技有限公司を設立(持分法適用会社)
UNICORN株式会社が日本で初めてAppleSearchAdsPartnerに認定
株式会社ラビッツの全株式を取得して子会社化(連結子会社)有限会社土田昆衛製作所の全株式を取得して子会社化(連結子会社)株式会社インフルエンサーインベストメントホールディングスを設立(連結子会社)株式会社オールドルーキーを設立(連結子会社)newborns株式会社(現 株式会社オールドルーキーカフェ)を設立(連結子会社)
JSADWAYSMEDIAINC.がMatchAdvertisingInc.の株式の一部を取得して子会社化(連結子会社)株式会社博報堂DYホールディングスと資本提携JSADWAYSMEDIAINC.が感性意識股份有限公司を設立(持分法適用会社)
株式会社アドウェイズ・ベンチャーズを連結に追加ADWAYSPHILIPPINESINC.を連結に追加
MUCHARMLABORATORYLIMITED.の全株式を譲渡し、持分法適用会社から除外
会社分割(簡易新設分割)による連結子会社、株式会社ADWAYSDEEE設立
更なる成長と価値提供に向け「パーパス」&「バリュー」を制定
株式交換によりUNICORN株式会社、株式会社インフルエンサーインベストメントホールディングスの2社を完全子会社化
JSADWAYSMEDIAINC.が感性意識股份有限公司の全株式を取得し、子会社化(連結子会社)
ADWAYSASIAHOLDINGSLTD.がKOSEntertainmentLimitedの全株式を譲渡して持分法適用会社から除外