資本金を100百万円に増資。当社グループの事業再編を目的として、(株)新東京フードと株式交換及び(株)新東京フードを吸収分割し、事業持株会社となる
家庭で焼いた手作りのサーモンフレークの食感、形状を有したおにぎり用サーモンフレークの製造特許を出願し、製造販売に取り掛かる
惣菜の供給体制の強化を目的として、東京都港区に(株)新東京デリカ(現 (株)STIデリカ)を設立
(株)新東京デリカ(現 (株)STIデリカ)がワタミ(株)のワタミ手づくり厨房白岡センターにおける食品製造販売事業を会社分割により承継
(株)新東京デリカ(現 (株)STIデリカ)が、新しいジャンルの開発商品としてサラダフィッシュ(サーモン、サバ、マグロ)を(株)セブン-イレブン・ジャパン東日本地区中心に製造販売開始。西日本地区は(株)新東京エナック(現 (株)STIエナック)にて製造販売開始
持続可能な水産資源への取り組みとして、MSC-CoC認証及びASC-CoC認証を取得
家庭で焼いた手作りの焼きタラコの様に、表面は焼成され、内側は生感や粒感を残した焼きタラコの製造特許を出願し、製造販売に取り掛かる
当社のグループガバナンス体制の強化を目的として、三洋食品(株)の株式を取得し、完全子会社化
グループ会社とのシナジー効果の向上を目的として、(株)ヤマトミへの支援を継続するも、民事再生計画が確定したため、実質支配力基準に基づき(株)ヤマトミを子会社化
グループガバナンス体制の強化を目的として、(株)ヤマトミの全株式を取得
グループガバナンス体制の強化を目的として、STIAMERICAInc.の株式を取得し、完全子会社化
東京証券取引所市場第二部に株式を上場
グループの効率的な組織運営を目的として、三洋食品(株)(現 (株)STIミヤギ)が会社分割し、(株)STIサンヨーに事業を承継させるとともに、(株)ヤマトミを吸収合併
東京証券取引所の市場区分再編に伴い、スタンダード市場へ移行
(株)STIサンヨーがペットフードの企画・販売を目的として、(株)Paw’sGreenを設立
(株)STIエナックが西日本エリアの供給の強化及び物流の効率化を目的として、大阪府泉佐野市において関西工場の操業を開始