株式会社荏原製作所、凸版印刷株式会社他の出資により、横浜市中区に株式会社ぱどを設立
MBO(マネジメント・バイ・アウト)により株式会社荏原製作所から独立
わかさや美術印刷株式会社(現株式会社ウイルコホールディングス)との共同出資により、横浜市中区に株式会社ぱどデザイン工場を設立
わかさや情報印刷株式会社(現株式会社ウイルコホールディングス)より株式を買取り、株式会社ぱどデザイン工場を完全子会社化
大阪証券取引所ナスダック・ジャパン市場(現東京証券取引所グロース市場)に上場
株式会社廣済堂及び株式会社ウイル・コーポレーション(現株式会社ウイルコホールディングス)との合弁により連結子会社として株式会社仙台ぱどを設立
株式会社エルネット(現株式会社関西ぱど)と合弁により、連結子会社株式会社ぱどラボを設立。11月に株式会社ぱどラボが株式会社コミュースタイルを子会社化
福博印刷株式会社との合弁により連結子会社として株式会社九州ぱどを設立
連結子会社として株式会社阪神ぱどを設立。3月に子会社として株式会社ぱどシップを設立。12月にタイヘイコンピュータ株式会社(現株式会社トリニティ)と合弁により、連結子会社として株式会社ぱどポイントを設立
クーポン共同購入サイトを運営する連結子会社株式会社CooPaを設立
連結子会社である株式会社ぱどラボを存続会社とする合併により、株式会社CooPaを解散
親会社である株式会社ぱどを存続会社とする合併により、株式会社阪神ぱどを解散
連結子会社である株式会社ぱどポイントを解散
株式交換により株式会社リビングプロシードを子会社化
連結子会社である株式会社ぱどラボを株式譲渡により譲渡。6月に完全子会社である株式会社ぱどデザイン工場及び株式会社ぱどシップを吸収合併。7月に連結子会社である株式会社九州ぱどを吸収合併。8月に連結子会社である株式会社仙台ぱどを吸収合併。連結子会社である株式会社リビングプロシードを株式譲渡により譲渡。10月に商号を株式会社ぱどから株式会社SuccessHoldersへ変更。11月に新たな事業としてテクノロジー事業(現コンサルティング事業)を創業
株式取得により株式会社P&Pを子会社化
完全子会社である株式会社P&Pを吸収合併。4月に東京証券取引所の市場区分見直しによりJASDAQ(グロース)からグロース市場へ移行。6月にメディア事業譲渡のため、会社分割の手法にて株式会社SuccessHolders分割準備会社を設立。当該完全子会社の全ての株式を株式会社中広へ譲渡。10月に新たな事業としてコンサルティング事業を創業
株式会社Thecapitalへの第三者割当による新株発行
商号を株式会社SuccessHoldersから株式会社Defconsultingへ変更。8月に本店を東京都港区虎ノ門1丁目23番1号虎ノ門ヒルズ森タワー21階に移転