埼玉県蕨市において有限会社ロジザード(資本金3百万円)を設立
ASP型WMS「Logizard-Plus」の提供開始
店舗管理システム「RB-Manager」の提供開始
株式会社へ組織を変更し、商号を株式会社ロジザード販売へ変更
ロジザード株式会社(旧創歩人コミュニケーションズ株式会社)を吸収合併し、商号をロジザード株式会社へ変更
東北地方の技術スタッフ獲得のため、秋田開発センターを開設
関西地方の営業を強化するため、大阪営業所を開設
東北地方の技術スタッフ獲得のため、横手開発センターを開設
クラウド店舗在庫管理システム「POSぴたRBM」(旧店舗管理システム「RB-Manager」の携帯電話対応版)の提供開始
エンターテイメント物流マガジン「ほぼ月刊ロジザード」の発刊
クラウドWMS(倉庫管理システム)「ロジザードZERO」の提供開始
アジア各国向けクラウドWMS(倉庫管理システム)「LogizardZERO」の提供開始
中国上海市に「ロジザードZERO」の販売を目的として、龍騎士供応鏈科技(上海)有限公司を子会社として設立
中国国内向けのクラウド型WMS(倉庫管理システム)「e-倉管」の提供開始
倉庫紹介サービス「ロジザード・マッチン」の提供開始
クラウド店舗在庫管理システム「ロジザードZERO-STORE」の提供開始
オムニチャネル支援ツール「ロジザードOCE(オムニチャネルエンジン)」の提供開始
国内最大の物流ニュースサイト「LOGISTICS TODAY」が発表した「第1回 主要クラウドWMSアクティブ導入拠点(アカウント)数調査」において、「ロジザードZERO」が主要クラウドWMS導入拠点数ランキング1位を獲得
東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所グロース市場に移行
中国子会社の清算が結了