田中良和が個人サイトとして「GREE」アルファ版を公開
「GREE」の運営を目的としたグリー株式会社を設立
世界初のフィーチャーフォン版SNSの提供開始
KDDIと資本業務提携を締結
世界で初めてのモバイルソーシャルゲーム「釣り★スタ」を公開
GREE International, Inc.(北米子会社)設立
東京ゲームショウ2011に最大級のブース規模で初出展
ベンチャーキャピタルファンドを運用するグリーベンチャーズ株式会社を設立(現 STRIVE株式会社)
グリービジネスオペレーションズ株式会社(特例子会社)を設立
世界最大のゲームショウ「E3 2012」に初出展
モバイルソーシャルゲームを企画・開発・運営する株式会社ポケラボを子会社化
インターネット広告事業を行うGlossom株式会社を設立
ゲーム開発スタジオ株式会社Wright Flyer Studios(現 株式会社WFS)を設立
ゲーム運営事業を展開するファンプレックス株式会社を設立
北米スタートアップ企業に投資するGVR Fund, LP(現 GFR Fund, LP)を設立
カスタマーサポート事業を展開する株式会社ExPlayを設立
日本国内最大級のVRカンファレンス「Japan VR Summit(JVRS)」を開催
IT業界で初めて「スマート招集」を導入
ファッション動画マガジン「MINE BY 3M」などを運営する株式会社3ミニッツを子会社化
おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社を設立
DMP(データ・マネジメント・プラットフォーム)を手がけるクオント株式会社を子会社化
ライブエンターテインメント事業を運営する株式会社Wright Flyer Live Entertainment(現 REALITY株式会社)を設立
Wright Flyer Live Entertainment(現 REALITY株式会社)、世界初のVTuber専用ライブ配信プラットフォーム「REALITY」提供開始
「ARINE」や「WOOZ」などを運営するグリーライフスタイル株式会社を設立
ベンチャーキャピタル事業を行うグリーベンチャーズ株式会社を設立
ファンプレックス株式会社をグリーエンターテインメント株式会社に社名変更
ベンチャーキャピタルへの投資事業を展開するGREE LP Fundを設立
REALITY株式会社のライブエンターテインメント事業を再定義し、メタバース事業に参入
本社および一部グループ会社が六本木ヒルズゲートタワーへ移転
DX事業に参入
マンガ事業を展開するDADAN株式会社を設立
Web3事業を展開するBLRD PTE. LTD.を設立
Web3事業に参入
VTuber事業を展開するREALITY Studios株式会社を設立