株式会社ブレインパッドを設立(東京都品川区西五反田)
データマイニング業務の受託サービスの提供開始
本社を移転(東京都品川区東五反田)
レコメンドエンジン搭載プライベートDMP「Rtoaster」を提供開始
財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC、現:一般財団法人日本情報経済社会推進協会)より、「プライバシーマーク」を取得
運用型広告最適化ツール「L2Mixer」を提供開始(同製品は、2019年2月にサービス終了)
東京証券取引所マザーズに上場
東京証券取引所市場第一部に市場変更
企業および個人向け研修プログラム「ブレインパッド 教育講座」(現・データ活用人材育成サービス)を提供開始
本社を移転(東京都港区白金台)
「webレコメンデーションならびに広告配信技術、データ分析技術を利用したSaaSサービスの提供」の範囲において、ISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)の国際規格であるISO27001の認証を取得
Mynd株式会社の株式を取得、子会社化(出資比率100.0%、同社を2021年12月に吸収合併)
自然言語処理エンジン「Mynd plus」を提供開始
拡張分析ツール「BrainPad VizTact」を提供開始(同製品は、2024年8月にサービス終了)
株式会社電通グループとの合弁会社「株式会社電通クロスブレイン」を設立
伊藤忠商事株式会社と資本業務提携
株式会社りそなホールディングスと資本業務提携
東京証券取引所 プライム市場に移行
本社を移転(東京都港区六本木)
株式会社TimeTechnologiesの株式を取得、子会社化(出資比率100.0%)
経営体制を刷新、事業の拡大を見据えユニット制へ移行