「世界トップレベルのセキュリティ・リサーチ・チームを作り、コンピュータ社会の健全な運営に寄与する」ことを目的に、東京都新宿区山吹町において資本金10,000千円をもって株式会社フォティーンフォティ技術研究所を設立。包括的セキュリティリサーチサービス「PrimeAnalysis」の提供を開始。セキュリティエンジニア技術研修「FFRIExpertSeminar」の提供を開始
本社を東京都新宿区天神町に移転。本社を東京都新宿区矢来町に移転。東京都新宿区天神町にR&Dセンターを設立
標的型攻撃対策ソフトウェア「FFRIyarai」の販売を開始
セキュリティ脆弱性を悪用した攻撃からシステムを保護し、防御能力を飛躍的に向上させるための製品「FFRIyarai 脆弱性攻撃防御機能」の販売を開始(現在は販売終了)。沖縄県那覇市田原に沖縄R&Dセンターを設立
マルウェア自動解析ツール「FFRIyaraianalyzer」の販売を開始
本社事務所、R&Dセンター、沖縄R&Dセンターを東京都渋谷区恵比寿に移転・統合。インターネットバンキングを狙うMITB攻撃対策ツール「FFRILimosa」の販売を開始
当社事業の認知度向上と企業ブランドの確立を図るため、「株式会社フォティーンフォティ技術研究所」から「株式会社FFRI」に社名変更
マルウェア自動解析システム「FFRIyaraianalyzerProfessional」の販売を開始。東京証券取引所マザーズに株式を上場(現在はグロース市場へ移行)。Android用スマートフォン・タブレットで利用するアプリの危険性を簡単に診断できるセキュリティアプリ「FFRI安心アプリチェッカー」の販売を開始(現在は販売終了)
個人PC向けセキュリティソフトウェア「FFRIプロアクティブセキュリティ」の販売を開始(現「FFRIyaraiHomeandBusinessEdition」)
個人・小規模事業者向け次世代エンドポイントセキュリティ「FFRIyaraiHomeandBusinessEdition」の販売を開始
エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社との合弁会社で高度な技術を有するセキュリティ人材を育成することを目的とする株式会社エヌ・エフ・ラボラトリーズを設立
神奈川県横須賀市光の丘に横須賀ナショナルセキュリティR&Dセンターを設立。本社を東京都千代田区丸の内に移転
当社が営むサイバー・セキュリティ事業を商号に示し、幅広い層で認知の拡大と向上を図るべく、「株式会社FFRI」から「株式会社FFRIセキュリティ」に社名変更。株式会社シャインテックの全株式を取得し、完全子会社化