東京都品川区東五反田に株式会社サインドを設立
美容室向け公式iOS・Androidアプリが作成できる『BeautyMerit(ビューティーメリット)』の提供を開始
『BeautyMerit(ビューティーメリット)』にウェブ予約機能をリリース
『BeautyMerit(ビューティーメリット)』に一元管理(サイトコントローラー)機能をリリース。また、管理画面がスマートフォンに対応
『BeautyMerit(ビューティーメリット)』の課金店舗数が1,000件を突破
業務拡大に伴い本社を東京都品川区東五反田内で移転。株式会社ケイアートファクトリーより『レコサロ』を事業譲受。『BeautyMerit(ビューティーメリット)』にオンラインショップが作成できるEC機能を提供開始。予約時にクレジット決済ができる『BeautyMeritPay』を提供開始。『BeautyMerit(ビューティーメリット)』のウェブ予約機能が多言語(英語・中国語)に対応
業務拡大を目的として大阪府大阪市中央区に営業所を開設。『BeautyMerit(ビューティーメリット)』の課金店舗数が2,000件を突破
『BeautyMerit(ビューティーメリット)』に独自のポイント管理ができるポイント機能を提供開始
業務拡大に伴い本社を東京都品川区西五反田に移転。『BeautyMerit(ビューティーメリット)』の課金店舗数が3,000件を突破
『BeautyMerit(ビューティーメリット)』が『LINEミニアプリ』に対応し、課金店舗数が4,000件を突破。業務拡大を目的として福岡県福岡市中央区に営業所を開設。情報セキュリティマネジメントシステム(ISO27001:2013)の認証を取得。課金店舗数が5,000件を突破。『BeautyMerit(ビューティーメリット)』が『ダイナミックプライシング機能』と『Instagram公式連携予約』をリリース。東京証券取引所マザーズに株式を上場
東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所マザーズからグロース市場に移行。業務拡大に伴い大阪営業所を大阪府大阪市中央区本町に移転。課金店舗数が6,000件を突破。業務拡大を目的として宮城県仙台市青葉区一番町に営業所を開設
パシフィックポーター株式会社(現・連結子会社)の株式を取得。『BeautyMerit(ビューティーメリット)』が『サブスクリプション機能』をリリース。業務拡大に伴い福岡営業所を福岡県福岡市中央区大名に移転。『BeautyMerit(ビューティーメリット)』の課金店舗数が7,000件を突破
業務拡大を目的として北海道札幌市中央区に営業所を開設。業務拡大に伴い本社を東京都品川区西五反田内で移転。『BeautyMerit(ビューティーメリット)』と『かんざし』の課金店舗数の合計が20,000件を突破