東京都新宿区に株式会社jig.jpを設立。携帯電話用パケット節減サービス『jigアプリ』をリリース
福井県鯖江市に開発センターを設置。携帯電話用PCサイト閲覧ブラウザ『jigブラウザ』と携帯電話用動画配信/視聴ソリューション『jigムービー』をリリース
携帯電話用Twitterクライアントアプリ『jigtwi』をリリース
電子書籍リーダーサービス『ツイパブ(β)』をリリース
マインドスコープ株式会社の全株式を取得。モバイルサービス『Pairin』をリリース
投票アプリ『FLAG』、グループチャット『COPAIN』、アバターコミュニケーション『Pecot』、ニュースアプリ『kawara』、SNSアプリ『まとピ』と『Kawaiit!』をリリース
オタクグッズ専用フリマアプリ『オタマート』と自治体向け『オープンデータプラットフォーム(odp)』をリリース
こどもパソコン『IchigoJam』のライセンス販売を開始。LIVE動画配信サービス『ふわっち』をリリース
株式会社A Inc.の全株式を取得し、子会社化。株式会社B Inc.を設立。全画面LIVE動画配信サービス『FAN LIVE』をリリース
株式会社A Inc.でカラオケアプリ『うたオン』をリリース
株式上場
VTuberを応援する協力型プラットフォーム「SPOTLIGHTS」とApple Vision Pro向けアプリ「Mathquat」をリリース。株式会社ブライトテーブルの全株式を取得し、株式会社C Inc.へ商号変更
株式会社アンビリアルの全株式を取得し、子会社化