双日 について
事業別セグメント
事業内容
従業員データ
(データ取得日 20240331)
グループ会社/子会社/関連会社(一部)
沿革

日商岩井の前身鈴木商店(神戸市)が発足。
日商岩井の前身岩井商店(大阪市)が発足。

ニチメンの前身日本綿花株式会社(大阪市)設立。

岩井商店が株式会社岩井商店を設立。

鈴木商店の子会社であった日本商業株式会社が、倒産した鈴木商店の商事部門を引き継ぎ日商株式会社となる。

日本綿花株式会社が日綿實業株式会社に商号変更。

株式会社岩井商店が岩井産業株式会社に商号変更。

日商と岩井産業が合併し日商岩井株式会社(大阪市)となる。

日商岩井のダグラス・グラマン事件が発覚し、翌日に詳しく話すと言った島田常務が飛び降り自殺。

日綿實業株式会社がニチメン株式会社(大阪市)に商号変更。

ニチメンと日商岩井が株式移転によりニチメン・日商岩井ホールディングス株式会社(NNHD)を設立。

ニチメンが存続会社となり日商岩井と合併し、(旧)双日株式会社となる。

ニチメン・日商岩井ホールディングス株式会社が双日ホールディングス株式会社に商号変更。

双日が製作委員会に参加したテレビアニメ第1号作品『強殖装甲ガイバー』を放送(2006年2月まで)。

双日ホールディングス株式会社が(旧)双日株式会社を合併して、商号を双日株式会社に変更。

大株主の状況
(データ取得日 202506)