top > 企業検索 > コーセー

コーセー

コーセー について

株式会社コーセー(KOSÉ Corporation)は、化粧品の製造、販売を行う企業。日本の化粧品大手。創業当初から美容部員により店舗での対面販売形式をとり、現在では多様な販売チャンネルを通じて展開する日本の大手化粧メーカー。1960年代後半より中国、香港、韓国などのアジア市場への参入を積極的に進めている。 当初は「KOSEI」というブランド名で事業を展開していた。1991年に改称され「KOSE」と表記したが、英語圏で「コウズ」と読まれてしまうのではないかと危惧したため、「KOSÉ」(Eのところにアクセントをつける)と表記を改めた。コーセーの社名・ブランド名は、前身の小林合名会社を創業した小林孝三郎の「孝」と、誠実の「誠」から取ったものとされる。製品面では、化粧業界初の美容液とパウダーファンデーションのカテゴリーを成形し、ファンデーションとスキンケアに力を入れている会社である。また、夏用リキッドファンデーションや水あり水なし両用2ウェイファンデーションを作り出した会社でもある。
コンビニ 美容部員 化学 化学 化粧品
会社名
コーセー
会社名(カナ)
コーセー
会社名(英字)
KOSE Corporation
銘柄コード
法人番号
33業種区分
17業種区分
上場区分
上場
住所
103-8251 東京都中央区日本橋3-6-2日本橋フロント

ブランド(一部)

アイシーユー
アクネオ
アスタリュクス
アップトゥーミー
アディクション
アレルテクト
インフィニティ
ヴィセ
ヴィセ アヴァン
ウルミナプラス
エクスバリア
エスカラット
エスプリーク
エスプリーク エクラ
エルシア
カルテHD
カールキープマジック
キラージュ
クリアターン
クリアプロ
グレイスワン
コエンリッチ
黒糖精(こくとうせい)
コスメデコルテ
コンビニック セレクテイ
サロンスタイル
サンカット
ジュレーム
ジルスチュアート
スティーブンノル ニューヨーク
スティーブンノル プロフェッショナル
スティーブンノル マディソン58
雪肌精(せっきせい)
雪肌精エクストラ
雪肌精クリアウェルネス
雪肌精シュープレム
雪肌精みやび
セラミエイド
ソフティモ
タイガレイド
タルト
ディア チャイルド スキン
デオカラット
デルマサージ
ドクターフィル コスメティクス
ネイルホリック
ニューリズム
ビオリス
ヴィセ
ヴィセ アヴァン
ビタプル
ファシオ
フイルナチュラント
フォーチュン
フォルミュール
フレッシュケア
プレディア
ブレンドベリー
フローラノーティス ジルスチュアート
ポア スムース
米肌(まいはだ)
マニフィーク
メイクキープ
モイスチュア エッセンス
モイスチュアマイルド ホワイト
ルシェリ
ONE BY KOSE
事業別セグメント

...
化粧品事業
...
コスメタリー事業
従業員データ (データ取得日 20231231)

従業員数
778
平均年齢
40.4
平均勤続年数
14.6
平均年間給与
788.7万円

グループ会社/子会社/関連会社(一部)

  コーセーインダストリーズ(株)
  コーセーコスメニエンス(株)
  コーセーコスメポート(株)
  コーセートラベルリテール(株)
  コーセープロビジョン(株)
  コーセープロフェッショナル(株)
  コーセーマルホファーマ(株)
  コーセーミルボンコスメティクス(株)
  コーセー保険サービス(株)
  コーセー化粧品販売(株)
  (株)アドバンス
  (株)アルビオン
  (株)コスメ ラボ
  (株)テクノラボ
  (株)ドクターフィル コスメティクス



関係する人(一部)

コーセー

Lead Designer

雪肌精

Lead Designer



沿革

会社のこれまで・歴史・歩み




大株主の状況 (データ取得日 202506)

氏名又は名称
発行済株式(自己株式を除く)の総数に対する所有株式数の割合(%)
一般社団法人コーセーマネジメント
0.0995
一般社団法人ウッド
0.098
一般社団法人MYMラボラトリーズ
0.0962
日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口)
0.0939
JP MORGAN CHASE BANK 385632(常任代理人 株式会社みずほ銀行決済営業部)
0.0395

同じ都道府県
同じ産業