top > 企業検索 > ラオックスホールディングス

ラオックスホールディングス

ラオックスホールディングス について

ラオックスホールディングス株式会社(Laox Holdings Co.,Ltd.)は大手総合免税店および家電量販店を運営する日本の企業。2009年中国の大手家電量販店を運営する蘇寧電器の傘下となった。代表取締役会長は羅怡文。訪日外国人に人気の高い全国各地に店舗展開。主な顧客層は中華圏、東南アジア。本業は家電量販店であるため家電製品が主力であったが、現在は家電製品だけではなく理美容品、化粧品、民芸品、服飾など、取扱商品は多岐にわたる。
家電量販店 輸出 免税店 不動産 賃貸 化粧品 観光客
会社名
ラオックスホールディングス
会社名(カナ)
ラオックスホールディングス
会社名(英字)
Laox Holdings CO.,LTD.
銘柄コード
法人番号
33業種区分
17業種区分
上場区分
上場
住所
105-6029 東京都港区虎ノ門4-3-1 城山トラストタワー29階

事業別セグメント

...
ギフトソリューション事業
ギフト用品及び生活関連用品の販売事業
...
リテール事業
訪日観光客を対象にした免税店事業、紳士服・婦人服・雑貨用品などの販売
...
トレーディング事業
PB商品等の輸出入を通じた貿易事業、グローバルEC等を展開する事業
...
アセット・サービス事業
複合商業施設の運営と管理、不動産売買及び仲介、賃貸物件管理を展開する事業
従業員データ (データ取得日 20241231)

従業員数
49
平均年齢
44.0
平均勤続年数
10.2
平均年間給与
647.6万円

グループ会社/子会社/関連会社(一部)

  シャディ株式会社
ギフト用品及び生活関連用品の小売業
  ラオックス・グローバルリテーリング株式会社
小売業。インバウンド向け店舗の運営等
  ラオックス・トレーディング株式会社
貿易・インバウンド関連商品の販売事業
  ラオックス・リアルエステート株式会社
商業不動産の運営、不動産の仲介、不動産施設・資産の管理運用
  ラオックス・ロジスティクス株式会社
コンピュータ自動倉庫による物流業務(入出庫・保管・集品・梱包)、宅配業務(のし・挨拶状・完全包装、シュリンク包装、複数個宅配)、あす楽・即日出荷業務、セットアップ加工、検品、検針、その他内職加工業務、返品業務、ハガキ・挨拶状印刷、山東省済南保税倉庫の運用、海外輸出入業務、越境EC出荷、Lazada出荷、一般貨物自動車運送業
  日本華揚聯衆 デジタルソリューション株式会社
デジタルソリューションの提供、経営・事業コンサルティング、広告代理店業務、その他
  株式会社バーニーズジャパン
紳士服、婦人服、洋品雑貨、化粧品、ギフト雑貨等の販売及び輸入
  株式会社加古川ヤマトヤシキ
百貨店及びその他店舗の運営等
  楽弘益(上海)企業管理有限公司(ラオックス・中国)
中国事業の統括・管理業務、飲食事業(懐石・会席料理)



沿革

会社のこれまで・歴史・歩み




大株主の状況 (データ取得日 202506)

氏名又は名称
発行済株式(自己株式を除く)の総数に対する所有株式数の割合(%)
GRANDA MAGIC LIMITED(常任代理人 大和証券株式会社)
0.3039
HANMAX INVESTMENT LIMITED(常任代理人 三田証券株式会社)
0.2422
日本観光免税株式会社
0.0601
山下 覚史
0.0114
株式会社AIIN
0.007

同じ都道府県
同じ産業